で。っていう
グッドタイミングのビヂネスチャンスです!
そんな内容の本社からのメール。
某特大クライアントが新製品の共同開発を打診してきたとか。
「9月1日に先方と名古屋に伺いますがご都合如何でしょうか」
送ってきた提案書は6月の日付。ヲイヲイ2ヶ月手元に寝かして置いたんかいアンタ。
要するに安請け合いして決めてしまえ。決めてしまえば断れねえだろという外堀を埋めてくる作戦。
いやらしい。オトナのやり方だわ。
しかしそんなこといきなり放り込まれても困るのである。新規に開発なんてアタマ毛頭無いから。
営業からメールを返してもらう。9月1日なんて無理だぜよ。
さぁ~本社困ったようだ。オレの事務所からびびった声で
「ほ、本社からですが繋いでいいですか?」
びびるほど上の部署じゃないから。
果たして相手はビヂネスチャンスの氏。
『誰に掛けても会議だったり出なかったり』
アンタ電話突撃しまくったんかい。
不平不満と開発の有益性を10分間うにうにだらだら。要約するとワシ9月1日でアポ取ってしまったのにどうしてくれんねん。
で?
オレに言われてもアンタが勝手に思いこんで勝手にやったことだし。
知らんがな(´・ω・`)
外堀埋めたところで大坂城ちゃうねんで。名古屋ねんで←自分で上手いこと言ったと思ってる
さんざ喋らせたところで「課長部長に相談してみる」答えたらプチ切りおった。
あんたな。
イラったところで続いて現行製造担当部門から電話。
『本社から突撃されませんでした?』
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
作戦会議。集まってヒソヒソコソコソ。
「勝手に決めておいて今頃『じゃ、そゆことで』言われてもねぇ」
で、手を挙げたのが名目上の開発部門課長。
「私から電話します」
携帯で逆電突。
「だが断る!」
プチッ。プープー……
その後本社からは音沙汰無い。
オトナの世界だぜ(笑)
« 終わった終わった | トップページ | 想定される最悪の事態 »
コメント