グリーンな風の中で
……もしタイトルに「See You Again」と返した方がいたら、マニアの称号(但し鉄にあらず)を差し上げる。
本題。
総武快速にグリーン車をつなげるにあたり、口の悪い人が言ったという。
「タヌキでも乗せるのか」
まぁ恐ろしく千葉県バカにした発言なのだが、時の国鉄の担当者はこう切り返したという。
「お金さえ支払っていただければタヌキでもお乗せいたします」
当方疲れると腰が痛くなるタヌキにつき、E217のカチカチ椅子はどうにもだめで、そうなるとこのグリーン車のお世話になる。そういう背景なので普通の通勤定期券+カネで乗れるというのは正直ありがたい。
さて本日は珍しく窓際と通路際、2人分ワンセット空いている。窓際座ってエイサー広げると、となりにビールとさきイカのおじさん。うん、そういう人も週末を中心に多い。
発車間際、平日夕刻には珍しく子ども連れ。おばあちゃんとお孫さんか。まぁババ心理としてラッシュの電車に子ども立たせるのは忍びなかろう。
さりとて総武快速。グリーン車でも時々立つ程。う~んもう少し早く来たらこの2人分ワンセット譲ったんだけどなぁ。
「おまえそっち座り……」
おばあちゃん二つ前。子どもさんは通路挟んで斜め前。
すると。
なんとオレの隣のさきイカおじさん立ち上がって席を移動。
無言の移動。されどオレのやるこたひとつ。
「あの、ここ、どうぞ」
「あ、ありがとうございます」
「あ、トンネル終わったよ?」
総武快速だからね。お嬢ちゃん。
« 黒い 大食い 雑食性 | トップページ | それもまた雷オヤジ »
CD持ってます。買ったときに関係者の方ですかって聞かれたのを覚えています。
投稿: | 2011年2月20日 (日) 08時33分
TVCMとか流れてましたね。
今は「木屋響子」名で活動されてるようです。
アマゾンで検索したら沢山出てきました。
孤独のオブジェとか好きなんですけどね。
投稿: すのぴ | 2011年2月20日 (日) 10時58分