iPhone6を中途半端に
秋に新型が出るっつーのに今更「レビュー」の価値は無いでしょ。なのでカスタマイズというかお遊びを中途半端に。
●壁紙と電池と電波
壁紙はデフォルトで星空が入っているが圧倒的に美少女成分が足りない。
これは公式(プリキュアガーデン)より、そもそもパソコン用なので色々と破綻している。まぁ、トリミング位置を変えながら。
ちなみに電池残量と電波強度は理系的に数値化した。電池は「設定」アイコンから入って行けるが、電波強度はややこしい。
●カバーとケース
こちらも美少女成分が欲しいが、プリキュアケースはショップに行かないと判らないので、場つなぎで安物。ケースはベルトにぶら下げるため量販店で安物。
●やっぱデカい
片手で使おうとするとこうなる。デスクトップアイコンで言うと上2段のエリアが苦しい。「6」は筐体が薄い分、丸みが鋭角なので、押さえる中指薬指に引っかかりが少なく、親指の根元には食い込み痛いと、メリットはない。一方手のひら端末であるから「両手が必須」はダサいと思う。
●電池
位置情報使わず、家ではWiFi他は4G。休憩時ツイッターや2ちゃんねるチョイチョイで20~25%残。まぁ、妥当じゃね?ただ問題は死に際っすよ。
●総括
2台目と言うこともあるが、総じてこう新しい故の喜びみたいなものはない。日常道具の更新。「安全に死亡するコンパクトタイプ」を希望する。
« 中途半端なりの結論三題 | トップページ | 好きこそものの上手なれ »
コメント