リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

トップページ | 2006年10月 »

2006年9月30日 (土)

ため息一つ

土曜日である。
朝は遅く起きて整形外科に腰のリハビリ。電気流して引っ張ってモミモミ。
軽く買い物して帰る。掃除して早めにお昼を食べて、今度は妻が漢方の治療院。
掃除して、追加の物干しをして、娘にはトトロをあてがっておく。
とかやっていたら3時。洗濯物をしまって。
線路の掃除をしたら妻帰宅。買い物を思い出す。
「なら、図書館行きたい」
へいへい、図書館にホームセンターと順次回る。ホームセンターのレジはショートカットのカワイイ男の子かと思いきやおにゃのこでビックリ。ついでにスーパー。
駐車場で車のテレビにて虎の負けを見届ける。
夜は外食。妻の腕に負担掛けるのはちょっとね。
今夕はテレビがツマランというのでレンビデ。ハム映画ツマランぞテレ東!

2006年9月29日 (金)

ふぅ

定時後大須へ出て模型屋→HMV→丸栄と行脚。丸栄は妻に頼まれた化粧品。
「会員カードお持ちですか?」
「持ってるとすれば妻だねえ」
「そうですよねえ」
「オレも肌のお手入れ必要かなぁ、ひげ面だけど」
「(笑)アフターシェーブローションもありますよ」
…それだけはあるんでしょ?ウケたからいいや。ちなみに会社が入っている互助会が勝手に送りつけてきた会員証で5%引き。100円も安くなるんだぜ。
娘は風邪引き咳をゲホゲホ。
妻は石灰沈着の炎症が残っていて何やるにしても痛そう。

トップページ | 2006年10月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック