リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ため息一つ | トップページ | こんち娘の好物は »

2006年10月 1日 (日)

雨の日曜日

地元のお祭りで雨の中妻子出て行く。目的は12時からの人形劇。
残ってもそもそと朝食を取りサテ掃除しようかと思っていたらTEL。
「傘キボンヌ。雨合羽だけでは…」
へいへい。全てほったらかしで傘チャリ。到着したが行方不明。
と、妻からメール。
「ボウケンジャーのショーステージにかぶりついてる」
握手会まで出てまぁ。

Nec_0007
ちなみに無論、この間に人形劇はオシマイ。昼食タイムだが、風邪引きゲホゲホの娘がいるのに、雨ざらしのベンチで食うのはいかがな物か。
ファストフードで済ますこととし、娘が寄っていった会場展示の消防車・パトカー・自衛隊装甲車(オレの趣味)の写真を撮って帰宅。
午後はメガネの製作のため眼鏡屋へ(他にどこに行く?)。数千円の安いのがあるのも知っているが、左右ガチャで乱視が入って非球面…安いのは怖いべ?
店長氏が対応。
「最近はレンズが小さめなのがトレンドでして」
すいません視界にレンズのフチが入って見づらいんですが。
あれこれ選んで妥協点。フレームとレンズ込みで6マソ。
まぁこんなもん。
「1割引いておきますね」
そりゃありがたいね。
虎試合無し。しかしこの塩梅だと「101年目のせとでん展」は最終日だなぁ。

« ため息一つ | トップページ | こんち娘の好物は »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の日曜日:

« ため息一つ | トップページ | こんち娘の好物は »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック