リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 猫のヒゲ | トップページ | そうだ「あのホテル」へ行こう・しょの1 »

2007年6月 1日 (金)

偶然、有名人と

石立鉄男氏急逝とか。
いつだったか和歌山出張の際、特急電車で聞き覚えのある声がして、振り返ったら乗っていたのが氏だ。新幹線に比べて座席がショボイとかこぼしていたのを記憶している。当時まだステータスシンボルだった携帯電話を2台、窓際に置いていた(今のCDMA/FOMAではない、PDC方式。窓際の方が電波届きやすかったのでそうするのがデフォ)。
実はこのような芸能界著名人との接近遭遇はちょくちょく、体験している。
最初は山城新伍。小学生の頃の話。新幹線が大雨で抑止を食らい、臨時停車した米原駅で電話していた。
ほか、列挙すると。
鶴瓶師匠:福岡出張の帰りに広島-大阪間席挟んで隣同士
篠原ともえ:博多駅のホーム歩いてた
リチャード・クレイダーマン・バンドご一行様:韮崎から「スーパーあずさ」にご乗車
あとアーノレビバソの展示会にピンクレディーのどっちかだったか来てたなぁ。
平和に締めてみる。

※明日は出かけるのでブログはお休み。日曜に2日分書きます。

« 猫のヒゲ | トップページ | そうだ「あのホテル」へ行こう・しょの1 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猫のヒゲ | トップページ | そうだ「あのホテル」へ行こう・しょの1 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック