リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ただめしだがしかし | トップページ | 会社サボって »

2007年8月26日 (日)

デビュー戦?

4歳児。
身長1メートルチョイ。
大好きだったスーパーマーケットのクルマ風カートも
「きっつい」
と卒業。
こうなると同じく卒業するものが三輪車。
従い当然マイカーを用意してある必要がある。すなわち

自転車

「園ママに訊いてみたの。いいお店ないかって。キャラクターものはイヤなんだよ」
「うん。流行り廃りに左右されるのはダメだ。で?」
「四軒家(しけんや)の方にいい店があるって」
(・。・)
「それだけ?」
「スーパーの向かいだって」
_| ̄|○

…コホン。謹んで申し上げます。

典型的な女の物言いだなぁ。

レムリア「ちょ、ちょ何その暴言!」
理絵子「あー見損なった!。言うに事欠いて唐突に何を!」
セレネ「…作者さん。さすがにわたくしも賛成いたしかねますよ」
エウリディケ「…。」
エリア「ひどい…」

…女性キャラ総出で袋だたきですが。女性の物言いって「知ってる者同士」の延長線上にあることが多いんですね。だから頭に浮かべた「スーパー」の位置と名前は相手も知ってる事が前提なのでありまして。

5人(ひそひそ)

仕方ありません「四軒家」「スーパーの向かい」「自転車屋」「子供用も扱う」を手がかりに(直接の検索フレーズではありませんよ)調べまくりやがります。ネットに情報載ってなきゃ最後。

のぞみサイクルオープンハウス

お?地図を見るとスーパー「ヤマナカ」の向かい。四軒家の交差点至近です。どうやらココの様子。
ついでなので店の名前で放り込んでゴソゴソ検索。
パーツを扱いチューンナップを施し、ツーリングして…そう、スポーツバイク系の店。いわゆる「街中の自転車屋」ではありませんし、スーパー併設の自転車売場とは一線を画します。
逆に言えば本格派。
まぁ行ってみましょう。買い物がてら尋ねます。
店は道沿い、前にも中にも自転車ギッシリ。MTB,BMXの類が多く陳列され…タマランひとにはタマラン店だとすぐ判ります。
「いらっしゃいませ~」
店のおねーさんがドアを開けるなり娘は店の中へ率先。
「お乗りになられる方は?」
娘指差したら。
「デビュー戦ですか?」
「はぁ」
公園デビューとか、子どもに関する「○○デビュー」という言い方は最近デフォ。
チョイスタイム。が、おねーさんが用意したのは良くあるプラハブのいかにも子ども向け、ではなく、アルミフレームでワイヤースポーク、かなり太いタイヤを履いた…。
待てオイ。デビューって
「自転車レース」を意味して!?
うそまさか。
でも、ブレーキをかけるって最初から出来るモンじゃないので、両足がベタっと付く方がいい…とか説明する辺り、初自転車、というコトは把握してる様子。
まぁええ、子供だましをあてがうのは趣味じゃない。ご購入。
サドルの改造、イザという時の親むんずハンドルレバー、配達料込みで、親が新婚直後に買ったスーパー特売2台分軽くオーバー。今週中には届くであろう。
ちなみにこれ、当然補助輪付き。秘密作戦で1週間で補助輪サヨナラ…とか目論んでいたが。
スピードが容易に出ないうちに、「乗り方とルール」を叩き込むのが先だ、とふと思った。
さてどうなることやら。あ、セレネさんなんでしょう?

セレネ「皆さんに秘密を一つ。この人、エラそうにあれこれうんちく垂れてますけどね。苦心惨憺して補助輪取れた、と思いきや、しばらく怖くて曲がれなかったんですよ。年下の女の子見てる前でえぐえぐ泣いて。その女の子に「こうやるんだよ」とか教えてもらってましたね。微笑ましい光景でした」

わーっ!わーっ!わーっ!

« ただめしだがしかし | トップページ | 会社サボって »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ただめしだがしかし | トップページ | 会社サボって »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック