文化の日
10時に起きてねこまんま。
買い物に出て駅弁大会「ますのすし」と米を買う。
昼飯はそのメシを食い。
後はだらだらと模型の列車を眺める。
ユーミンのベスト秋冬編をダラダラ流す。懐かしいなぁ。
文化的な一日だろ?
« 2000円の耳かきの必要性を説明する学術的なお話 | トップページ | 遥かなるオリエント »
« 2000円の耳かきの必要性を説明する学術的なお話 | トップページ | 遥かなるオリエント »
10時に起きてねこまんま。
買い物に出て駅弁大会「ますのすし」と米を買う。
昼飯はそのメシを食い。
後はだらだらと模型の列車を眺める。
ユーミンのベスト秋冬編をダラダラ流す。懐かしいなぁ。
文化的な一日だろ?
« 2000円の耳かきの必要性を説明する学術的なお話 | トップページ | 遥かなるオリエント »
コメント