はははしろは
でもキハ82ではない。鉄共、すまぬ。
娘の歯が抜けた。
数日前からグラグラしており、「おいおい少し早いんじゃないか?」と心配したが、抜けてみると永久歯の頭がちらりと見えているとのことで、普通の生え替わりのようである。まぁ、早い子は4歳で抜けるというから、杞憂であった。
となると肝心なのはハミガキの質的向上である。乳歯は数本虫歯にした。これは親の責任だが、今後は自分の責任できちんと管理してもらわねばならない。よれば人類が今の寿命70~80年を獲得するに至った最大の理由は「歯の衛生管理」を行うようになったから、だとか。ただこれは高齢になってもモノが食える、ということよりも「歯周病菌」が体内に入り込むのを防げるようになった、という方が大きいのだという。実際、歯周病菌は命を奪う病を起こしうる。そして、世界にはまだ、平均寿命が40に達していない国が、幾つかある。
にしても問題は、この3階建てのアパートの屋上に、どうやって娘の歯を放り上げるかという方法論だ←そこかよ
コメント