エビフライで2時間
これ持ってますねん。
妻が幼稚園のバザー委員でパソ使ってファイル作ると言うからこれに入れて持たせよ思いましてん。
「ドライバが見つかりません」
ハァ?外見バカだが中身はただのUSBメモリだぜ。
「この情報を参照して下さい」
英語。ほんと、マイクロソフトってバカの一言。
その参照先のパッチをインスコするも
「ドライバが見つかりません」
思えばフツーのキーボードも認識できねーんだよなvistaって。
ウィンドウズビスタは買ってはいけません。断言。
メモリとの相性問題かね。別のメモリだとどうかと思い買い物ついでにヤマダで購入。
「ドライバが見つかりません」
…。ところがこの時点でエビフライ認識しやがんの。なんなのこのOS。
ここまで2時間費用1900円。vistaにしてから「後悔」以外の感情を抱いたことがない。
もう一度書きます「windows vista」は買ってはいけない。
異論があるというマイクロソフトの中の人は、是非ウチまで来てUSBキーボードを認識させるという作業で買っても良いことを証明していただきたい。
無駄とはまさにことのこと。
« 優等生を主役に据える~悩んでいるあなたへパート2…学業成績編~ | トップページ | 労働災害 »
これ 欲しいです~!!

他のバージョンも捨てがたい。 でも全種類買ったら無駄遣いって非難されるだろうな~
あ・・ビスタは買わないようにします。
投稿: ぴこ | 2008年5月12日 (月) 12時55分
ビスタは最後ヤケになって「さーびすぱっく1」とゆーCD1枚分もあるヤツをこれまた2時間懇々とダウンロードしてインスコしたら…
普通にメモリ類認識しました。
でもキーボードの@が打ち込めない。
やっぱりビスタダメです。
腰砕けPCグッズの数々
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sastore/
「腰ばっかり」なのも混じってます。友人の結婚式にあげようとしたら妻に全力で止められました。
投稿: すのぴ | 2008年5月12日 (月) 18時11分