リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 違う論文の必要性 | トップページ | 就寝前後の習慣 (今日のテーマ) »

2008年6月26日 (木)

数字は残酷

一昨日sumifだらけに組んだワークシートにボカボカ数字を入れて行く。
出てくるのは不良率と特徴分析。
うひゃひゃ(笑)
まぁ、ね。パッと見の数値は集計のタイミングもあらぁよ。
でも、お為ごかしはやりたくないんだ。たとえ100万分の1の不良率でも、お客さんには1分の1なんだ。
「悪いモノ潰す」より「もっと良くする」方法考えようよ。エンジンウルサイから防振剤入れました。トルクにならずに振動になっていたエネルギー、ドコに行くんだい?電気回路も同じこと。

この条件だとこういう理屈でこんな悪いことをする。実証試験の結果はこうだ。だから改善してくださいやがれ。

品質工学を邪道な方向から導入することをお許し下さい。


« 違う論文の必要性 | トップページ | 就寝前後の習慣 (今日のテーマ) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数字は残酷:

« 違う論文の必要性 | トップページ | 就寝前後の習慣 (今日のテーマ) »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック