大論文・マックスコーヒー考
存在を知ったのは「りぼん」系のマンガ、森本里菜さんの単行本中のコラムである。よくある、雑誌では広告枠に相当する部分に作者が追って書き足したコメントだ。
「千葉県でだけ売っている缶コーヒー」
「缶コーヒーと言えばそれだと思っていたので別のを発見して驚いた」
謎めいた、しかも地域性の強い存在に興味を引かれた。
しかし、わざわざ買いに行くほどでもなく、そのまましばらく忘れていた。
数年経った。
乗り鉄(鉄道乗りつくし旅行……ただ単に乗るだけ、が目的)に弟と真夏の千葉へ出た。
山間の乗換駅。炎天下、土に埋もれた線路と、「周囲より高く土が盛ってある」ホームが1本。
待合い1時間。
日を遮るモノもないので、せめて飲み物と見回したら、「駅前広場」には電話ボックスと自販機のみがあった。
「ジョージア・マックスコーヒー」
それはそこにあった。当然、マンガのことはすぐに思い出した。ジョージアと言えばコカコーラ系のブランドだが、その辺はコカコーラ社が飲み込んだのだろうと想像した。
買い求め、フタを開け、一口飲んだ。
「のわ~~~~~~~~~!」
雄叫びに弟が何事かといぶかる。
「飲んでみ、感動できる」
果たして。
「甘ッ!」
そう、甘いのである。
壮絶に甘いのである。
天下無敵、国士無双、業界屈指。
そこが「マックス」コーヒーなのである。
その理由。
この手の成分表示は多い物から順に記載する。
加糖練乳。ただの練乳ではない。「加糖」練乳である。
2番手が「砂糖」である。
3番目にようやく「コーヒー」である。
甘いにも限度がある。それが俺たちの結論だった。ただ、話題にはできるな、とは思った。
月日が流れた。
弟が就職、メールが飛んできた。
「マックスコーヒー売ってるぜ」
その後の調べで、利根コカコーラの販売エリア(千葉・茨城・栃木)にはマックスがあることが判っていた。
千葉の名物、マックスコーヒー銚子の煎餅。
久々に「のわ~」してみたくなった。コーヒー好きの両親に、そして新妻に飲ませてみたくなった。
両親は思ったとおり眉をひそめた。だがしかし、妻は違った。
「確かに甘いけどそんなメチャクチャ……でもないよ」
なんと?
まぁ、そういう人もいるから、こうやって販売が続いているのであろうが。
名古屋に越した。
「百鬼夜号」の男にも飲ませてみた。
特段、否定的な反応はなかった。
妻と言い、この男と言い、名古屋は
「激甘文化があるから」
妻が解説した。
そういえば「山」がある。
この頃からマックスは徐々に知名度が広がり始めた。旅系の鉄ヲタがその存在を知りネタとして画像掲示板に貼るようになり、どこぞの千葉が舞台の映画でも取り上げられたようである。
その頃から、ちょくちょく弟に入手を頼むようになった。2005年に鬱病でぶっ飛ぶわけだが、疲労があの甘さを欲していたのかも知れない。
そして名古屋の地においてその存在を知っていることはエクスクルーシヴでもあった。
人にあげてみたし。
オレ無くしてあり得ない写真も撮った。
ナニ?ペットボトルができたって?
へぇ、アキバでも売ってるのか。茨城とつくばエクスプレスで直結したから?
が。
ヤツは突然、名古屋に繁殖を開始した。常滑に、そして至近のドラッグストアにペットが売られている。
全国展開を開始したのだ。
飲んでみた。
……!?
甘さ控えめ?
うん確実に味が違う。「のわ~」って程ではない。
確かに缶入り(マッ缶と称する)の甘さのままで量が倍では糖分取りすぎになろう。
もちろん、それでも常識外れの甘さであることには違いない。定着するかどうかは地域差があろう。ただ妻の論に従えば、名古屋は受け入れられやすいことになる。
「最高峰」のコーヒー「マウンテン」の地でその運命や如何に!
●興味を持たれた方へ
「甘党」を自覚されていても衝撃的です。最初は原液のまま服用せず、牛乳で割って飲用下さい。
慣れたら少しずつ原液率を高くします。
全国展開中のは500入りのペットボトルです。そのうちの1割が糖分です。一気飲みは激しくおすすめしません。また、糖分制限を言われている方は、深刻に飲用は避けた方が良いです。
子どもに飲ませるのは避けましょう。並のコーヒー牛乳以上に甘いのです。飲用するとクセになり、身体に悪い影響を与えます。大人の飲み物です。
誤飲を避けるため、他の飲み物と一緒にすることは避け、専用の保管エリアを確保しましょう。
糖分が多いため、飲みさしの常温放置は品質悪化の原因となります。必ず冷蔵庫で保存しましょう。
※各写真とも、背景に特段の意味や狙いはありません
« ピリッと | トップページ | 些細な話題をかき集めて1ページ作ってみる »
いや、甘いとはもちろん思ったけどねぇ。
前評判を聞いてたから「甘いぞ甘いすっげー甘いぞ」と超警戒して飲んだのよ。そしたら「そこまで甘くもなかった」というだけ。
逆タイタニック効果です。
投稿: TAC | 2008年6月14日 (土) 12時41分
それを「そこまで甘くない」と思った自体結構な衝撃だったのですよ。
タイタニック……ケイト・ウィンスレッドのおっぱいしか印象に残ってない。誰かレーザーディスク引き取って(T^T)
投稿: すのぴ | 2008年6月14日 (土) 13時35分