リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 東海北陸自動車道開通に寄す | トップページ | 星祭りの夜に環境負荷低減を真剣に考えてみる »

2008年7月 6日 (日)

ダビング10

4日録画分からウチのレコーダにも「10」なんて表示が付くようになった。1年前のレコーダなので対象外かと思っていたが、どうやら対応していたようだ。
しかしタイムシフトでわんさか録画してはいるが、そこから番組を板に焼くことはあまりない。「空耳アワー」と鉄ヲタ番組を抜くくらいだ。アニメもドラマも1度見れば充分、そんなのばかりだ。逆に言えば作りが単純なんだろう。人のこと言えないが。
しかし10回だけ、ってのもヘンな話だ。ぶっちゃけ、人様の著作物で悪いコトしようとする人は何をどうしてもそれでナントカしようとする道を見いだすし、そうでない人はお気に入りを1回焼けば終わりだ。まぁ保存用と視聴用と2枚焼きたいという人はいるとは思うが。
課金問題がややこしいのはその辺なんだと思う。マニアと呼ばれる人種はガツガツ残すが、同時に「に、値するか?」の判定基準も高かったりする。録るだけ録ってつまみ食いしてイラネ。その確率が高いのもまたマニアだ。要はごく一部の悪い人間のために真面目な人が割を食う可能性が高いのがこの問題の真の問題と言える。だったらいっそのこと、板に焼く時はレコーダにICカードかざしてナンボか取る、というシステムにしたらどうだい。
あと、テレビ局やお店は必死にこのシステムの優位性を語るが、知ってる人に説明は要らないし、知らない人には尚のこと判らないのがこの手のデジタルシステムのこれまた問題点だったりする。

しかしホンマに「ただ、テレビを見る」だけのユーザー層に、こんなOSで動くようなシステムが必要というか押しつけるんかね。とりあえず団塊に属するウチの両親は番組表からヒョイヒョイセレクトして録画する術を身には付けたが。義父も大丈夫だとは思うが。

« 東海北陸自動車道開通に寄す | トップページ | 星祭りの夜に環境負荷低減を真剣に考えてみる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東海北陸自動車道開通に寄す | トップページ | 星祭りの夜に環境負荷低減を真剣に考えてみる »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック