リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 一日中二題 | トップページ | ねんきん特別便 »

2008年10月 4日 (土)

家事雑事オヤジ

風邪引き娘の顔にブツブツ。
「とびひじゃないかしら」
妻が心配して朝から皮膚科。診察開始早々を狙うとかで10時前に出立。
「洗濯物干しといて」
へーい。妻子がいると鳴らせない「スーパーユーロビート191」を回して物干し。
……なんだこれ。ごめん、オレ的にシリーズ過去最もオレに不向き。重爆ビートにマイナーコードで高速進行。そこにパワフルなヴォーカルが乗って来る、んじゃねーの?ハイエナジーって。
なぁ、松浦さん今や社長かも知れんが、このシリーズはやっぱアンタがとりまとめやってよ。
他の板も引っ張り出してMD用の選曲作業とかしてたら11時。妻子帰宅。
「とびひじゃぁないって」
さよけ。物干しはしたぜ。次掃除するよ。
5秒後。
「何この干し方は!」
夫の物干しに妻が文句を言う。日本の家庭の97%(数字はかなり嘘くさい)で見られる光景。
「洗濯資材の有効活用のため、極力高密度実装を……」
「こんなギチギチに干したら乾くのが遅くなるでしょうがっ!」
判ってないなぁ男のロマンが。
午後は美容室に行くというので娘と留守番。プリキュア流して車両工場。
Aho
20年も前のモデル。全分解して電気接点の磨き出しと機械部分のグリスアップ。見事蘇る。子どもの頃に買ったものでも大事にすれば大人になっても使える(いい年こいてまだ電車遊びかよっての禁止)。
バレエの送り迎え。
「ついでに買い物してきて」
はいはい。名鉄瀬戸線新車4000系踏切を通過するを見る。但し見ただけ。
買い物完了。ああ思い出したこの店パンは山崎だったな。
Pa040135
プリパン。だから何でレモネードなのにチョコクリームパンなんだっつの。しかもポイントシール付いてないし←せこい。ちなみにこれチラ見せして隠したらわんわん泣かれた。

シモンちゃんの新しい壁紙が出てきたのでとりあえずダウンロードしてみた。
K_2008sanuma1024_2

« 一日中二題 | トップページ | ねんきん特別便 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家事雑事オヤジ:

« 一日中二題 | トップページ | ねんきん特別便 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック