週末の実験3題
「マッドサイエンティストみたい」
と好評?だったくるくる天パーの伸びた髪の毛を切ってきた。
話はそこからだ←ナニカチガウ
実験1:音鯖
クルマのナビ様ハードディスク積んでいらっしゃる。
ここにCDからリッピングできるんだと。ミュージック・サーバが作れます。ふーん。
オレサマの車音は盗難防止でヘッドユニットの顔を外している。妻はその付け外しが面倒とのたまう。
でもエンヤくらい聞きたいなぁ、とも。
で、CDからコピって、ナビのモニタ内蔵のスピーカで聞けるようにした。
「ポータブルテレビの音」だがまぁ仕方あるまい。
ちなみにまっとうに車音システムに回すと、デジタルのまま放り込まれるので整った音を出す。なお世の中には光ディスクの風切り音が気になるとか、ジッタが出るとかで、一旦ハードディスクに落としてからリスニングされるエンスーな方もいると書いておく。
実験2:娘のはぢめてのランドセル
妻がパンツを選んでいる(このパンツはスラックスの方である)間に、催事のランドセルコーナでいろいろ背負わせてみる。CMばんばんの「天使のはね」。クッション側に肉盛って背中への追従性を高めた、そんな感じ。でも長く背負ってると圧迫感持ちそうな。
空箱だけ背負っても何の参考にもならないが、娘にどれがいい?と試しに訊いたら「ベネトン」製を指さした。あのな。
でも「トップバリュのランドセル」……うーん、うーん(←_→)
実験3:スパークリングコーヒー
ペットボトルのコーヒーに炭酸水(ソーダ割りなどに使う砂糖抜き)を混ぜてみた。
……炭酸アメリカンコーヒー。コーヒーにシュワシュワは合わないな。オススメしません。
« ねんきん特別便 | トップページ | ひもはどこだひもは »
コメント