リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« おんなのこ・おとこのこ(1) | トップページ | 地域振興券の次は地デジ振興券ってか »

2009年2月17日 (火)

詭弁

ウソも積み重ねれば本当になるみたいなことをヒトラーが言ったそうだが、今の世の中詭弁が余りにも大杉やしないか。

政治家が嘘つきなのは今に始まったコトじゃないが、昨今の政治家の物言いは呆れるを通り越して恥ずかしい。

で?国を敬え国歌を歌え?嘘つきに従いなさいと言う親が何処にいるかっての。「嘘つきは泥棒の始まり」って知ってるよな?……ああ、だから税金ドロボーか。

オトナってのは要するに自己正当化の処世術を身につけた化け物のことを言う。その権化が政治家先生なわけだが、ミニチュアなら周辺にゴロゴロしている。工場長へ上奏する品質問題の資料に(・_・)目が点。設計チョンボがいつの間にか部品メーカーのせいになってやんの。
「カタログの表記法が悪い」
そこ読み取るのが技術だし最後ハンコ押すアンタの仕事とちゃうんけ。

工場長はごまかせても電子回路は作ったなりに動くよ。オレが言いたいのはそれだけさ。

……いつぞや、マイクロソフトは個々のプログラマ真面目だろうが全体のベクトルが間違った方を向いてるって書いたけどさ。

残業して夜遅くまで間違ったもの作らされてるエンジニア達がウチにもいるよ。ロジックの入力にアナログ突っ込んで「バラついてもスレッショルドに云々かんぬん」……あのね、ロジックってそういう中間電位帯突っ込む前提の素子じゃないのね。カタログに書いてあるそれは「それ以上それ以下ハッキリさせたもの突っ込んで下さいね」って意味なのね。

電子回路は作ったなりに動くよ。オレが言いたいのはそれだけさ。

駄目かもしんねぇ、ここの設計

« おんなのこ・おとこのこ(1) | トップページ | 地域振興券の次は地デジ振興券ってか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詭弁:

« おんなのこ・おとこのこ(1) | トップページ | 地域振興券の次は地デジ振興券ってか »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック