バレエの練習も正念場。
3時間練習日なので、娘を預けた後、文具の買い出しとランドセルの受け取り。
まず文具。

「さくらクレパス」「クーピーペンシル」健在だしデザインそのままってのがいいよね。他には鉛筆削りにセロハンテープ。
そして出来上がったランドセル。防犯ブザー付き6年保証。

これが小さく見える頃、君は多分小さなレディ。
……いやバレエ教室のおにゃのこ達見てるとホントにそうだって。
「オレら男に文句ばかり付ける女子ども」
男の子達は同級の女の子達が一足先にレディになっていることを知らないから。
« オレサマくおりてぃ |
トップページ
| 寝耳に水 »
« オレサマくおりてぃ |
トップページ
| 寝耳に水 »
新・1年生…ですか…? おめでとうございます(^^)。 すのぴさんだったら、勉強とかも上手くフォローできるんじゃないかなぁ…って思います(^^)v。
ランドセルかぁ…さすがに私も、ランドセルだけは新品でしたけど…かなーり活動的だった(過ぎた(^^;?)私は、5年生までに2つダメにして…「もう買ってあげない(-"-;」。
6年の時は…古くなったジーンズを自分でショルダーバッグに改造して、それで通学してました(^^;。
投稿: 新村☆由美子 | 2009年3月10日 (火) 00時30分
はい4月から小学生です。ありがとうございます。ピカピカのランドセルに背負われて?通う……わけなのですが。
何とここまで進んだところで大どんでん返しがありまして。もろもろ一旦ストップ。その実は16号に魅入られたオトコ(仮称)としておきます。
投稿: すのぴ | 2009年3月10日 (火) 23時55分