千葉宣言
千葉県民になることになった。これで東京さいたま(^o^)神奈川千葉の一都三県制覇だ←珍走団か。
すなわち天気予報の区分で言うところの南関東全てに籍を置くことになる。ここ数日のヘンなカキコはこれに基づく。ようやく流浪の民の身の置き場が決まったのである。つーか引っ越し付きの年度末異動を3週間前突然はルール違反だろ社長テメぇゴルァ。
どうもオレは国道16号に縁があるというか空間のゆがみ繋がってる部分があるようである。父親が免許取り立ておっかなびっくり最初に連れて行ってくれたドライブは国道4号から16号である。と書けば判るように埼玉である。
時を経て今度はオレが免許取って最初に走ったのが八王子市内であって国道16号である。ユーミンの「哀しみのルート16」はそういう背景による。
一旦箱根を越えるが、妻と出会った頃は八王子に戻っていたから、16号を下って海へ出かけた。結婚して住み着いたのは鎌倉・横浜でありやはり16号-保土ヶ谷バイパスである。
それで今度は千葉。ご丁寧にも16号が通るあと一つピンポイントというわけだ。もちろん、すぐそばが16号である。いやマックスコーヒーの引力かも知れないが。
そんなわけで、あれはあるかな、これはどこかな、いろいろ検索している。まぁ何でも手に入るとは承知してはいたが想像以上だ。妻に訊かれて、あるか?とぐぐれば佃煮にするほど釣り上がる。
何か動くにも苦労はないようだ。買い物系は「そごう」を中心によりどりみどり。モノレールで大概の役所施設はたどり着ける。
「そのケータイのsuicaでピだし」
「ふーん」
関東はカネさえあれば全て手に入る。時間は勿論、安らぎですら。
ただ、愛は除いて。
なんてな(^^)
« | トップページ | ないないあるある »
コメント
« | トップページ | ないないあるある »
ついにTengking(←何語だ)ですかあ・・・。
なんかこう、ネット上で言われてもピンとこないし、きっと管理人どののキーを叩く場所が東に400kmズレることもここでは実感できないだろうけど、心底愛された「せとでん」利用者ではなくなってしまうのですね。
ネットって、便利だけど、人と人が本当に近くにいるうれしさや、離れてしまう寂しさ、そんなものが感じられない、それって「功」か「罪」なのか・・・。
いずれにしても、新たな生活の地で、ご一家お元気で!
投稿: とおりすがり | 2009年3月12日 (木) 01時05分
千葉かぁ、もっと遠くになってしまいましたね(´Д`;)
しかし娘ちゃんは、何もかもピカピカな小学校生活をスタートさせる訳ですねぇ…
投稿: くまはち | 2009年3月12日 (木) 18時47分
くまちゃんたら、名古屋を通り越して東京に出没してるじゃない。
今までより会える機会がありそうなんですけど…
投稿: 緑 | 2009年3月12日 (木) 23時27分
yes!10王←てんきんぐ
>通りすがりさん
いやそのはいまさかの驚天動地E217の地に戻りですわ。但し時々やさぐれた211が混じってるようですが。
せとでんはそう、ただいま鋭意制作中なのでありまして、あちらで引き続き走る予定です。私には今でも東武7800の悲鳴にも似た爆走が聞こえます。6750と、「その辺のツリカケとはひと味違う」6650の音もシカと。
ぜひ銀座か湾岸系の鉄イベント、銚子詣でにお越し下さい。鉄博に真岡、ディープな久留里線。鼻の穴が真っ黒になるほど遊び倒せます。
短い間でしたがありがとうございました。でもまぁ、時々名古屋来ますし。それこそネット時代ですもの。「行きま~す」と飛ばせば事足りる。ポジティヴに行きましょう(^o^)!
投稿: すのぴ@都賀 | 2009年3月13日 (金) 00時15分
>くまちゃん
何言うとらっせるか←名古屋弁やん
すうぅ・・・←息を吸っている。
ねずみぃらんど・湾岸のアニヲタイベント・千葉ロッテマリーンズ・幕張メッセの怪しい集まり・銚子電鉄のぬれ煎餅・霞ヶ浦マラソン・潮来のいたろう・菖蒲に菖蒲に杜若・養老渓谷・行川アイランド・とりあえずららぽーと・葛西臨海公園・成田空港・犬吠埼で太平洋の向こうに文句を言う・房総半島の先っぽに行ってカノープスを見て長寿になる・九十九里浜の海岸線を跋渉して人生を思う・ついでに九十九里鉄道なんてモノに思いを致してみる・鹿島アントラーズもそう遠くない・水戸駅まで脚を伸ばすと「おかめさん」の顔ハンカチを売っているらしい・やっぱり加曽利貝塚で土器発掘のドキドキ体験
面白いべ?来たいべ?来られるべ?来るべ?てゆーか来て?いやいやいやーん(ふたご姫か)来て。うん、待ってる。
投稿: すのぴ@都賀 | 2009年3月13日 (金) 00時25分