千葉・都賀・蘇我
「この駅は都賀だ乗り換えるのは千葉だ本千葉通って降りるのは蘇我だ」
娘「???」
まぁ似たような地名が寄り固まって。
蘇我に映画を見に行く。予告通りプリキュアでござんす。
蘇我駅から無料シャトルバス、ショッピングモール「フェスティバルウォーク」内にある「XYZシネマズ蘇我」(えくすわいじーしねまずそが)なんだが、今日は隣接している「フクダ電子アリーナ」でジェフ市原の試合があるのでサポーターが沢山である。
ちなみに不良の質が悪いと書いたが、女の子は可愛いと思うぞ。
余談さておき。
チケット指定券に交換して、ポップコーン抱え込んで劇場に入る。10時50分の回。客は全部、親子連れ。入りは8割か。
要約する
ストーリー:あってないようなモノ
面白い?:のべつ変身して戦ってるから退屈はしねーよ。そら60分で14人もいれば。
コンセプト:買う。てかシリーズ共通の基本は守っているので文句は言わぬ。
オチ:読み通り。ただ子ども達は見て判るかな?
ネタバレキーワード:ケンシロウのイメージ。その時
映像(画質):ビスタサイズ・スーパー16・画角設定は珍しく劇場前提
音(音質):DTS低音抜き。テキトーに後ろに音を回して遊んでいる
要改善事項:センターチャンネルの抜けが悪いです
以上。まぁ、肝心な娘が「おもしろかった」ってんだからいいんじゃね?
終わってメシ食って千葉駅で買い物。頼まれた文房具とそろそろ一新したかったスピーカーケーブル。ここのヨドバシカメラは小さいので心配したが、ちゃんとハイファイも扱っているようで一安心。娘にパフェ食わせて帰りの電車へ。
空いた席は両サイド中学生のおにゃのこ。娘座らせて立っていたら「あのどうぞ」。いいよ次で降りるから。
みーろ可愛いじゃないか。で、娘はその後乗ってきたおじいちゃんに「かわいいねぇ」と言われて照れてやんの。
降りて駅前美容室。
「初めてですか?」
「はい」
「4時間待ちでよろしければ名前を書いて下さい」
オ・レ・サ・マ。
そ、オレ。
オレが美容室でカットをご所望なのだ。
「わはははははははは」
ああ判ってる爆笑するな。「安い」んだよ。1480円で美容師がカットしてくれるんだぜ?ちなみに客層に女も男も年齢も関係なし。小さい子からオヤジまで。「4時間待ち」とはそういうことだ。
「じゃぁ6時半くらいですかね」
「ええその位かと」
一旦帰って段ボールと格闘その1。とにかく場所食うオーディオを復古し、背の高い棚類の位置を定める。
しかしオーディオを積み上げて、背の高い棚その1を戻したところでタイムリミット。
「あたしも行く~」
理由?その床屋プリの絵本置いてあるから。
10分ほど待ってお待たせしました。どうも名前だけ書いてリアルに3~4時間して戻る客は少ないようだ。
美容師男。御免なぁ若い娘じゃなくてよ。仕上がり指定してバッホバホの頭にハサミが入る。さらばマッドサイエンティストの日々。←とは言え頭の中まで変える気はない
「お待たせしました」
「お父ちゃんカッコイイ」
そうかい?
桜雪の中歩いて帰ろうぜ。散って麗し桜花。
« 新・週末のお楽しみ? | トップページ | お気楽快適千葉ライフ? »
コメント