新型インフルエンザ……?
とりあえずハッキリしているのは豚肉を食べても何も問題はないことだ。
豚肉を生や半生で食べる人はおるまい?その流儀でOK。
要するにだからって騒ぐ必要はないのだ。
でもだからってナメていると裏を掻かれるのがインフルエンザ。今回も鳥鳥と騒いでいて豚から来た。
基本的にはうがい手洗いマスクという毎年言われる「予防」で充分だ。「タミフル」も効くとされている。
ただ、それでも風邪っぽくて熱があってひょっとして……という心配はあろう。だがそこで慌てて病院に行ったりするのは避けて欲しい。もし本当にそれだったら、病院でアナタが逆に広げてしまう。
そういう場合は……
(以下5月1日追記)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html
まず都道府県に設けられた「発熱相談センター」に電話、指示を仰ぐ。とのこと。それぞれお住まいの都道府県のリンク先を探して下さい。
例えば千葉市の場合。
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/iryo/buta-influsoudanmadoguchi.html
1 対応期間:平日、休日、祝日すべての日に対応
午前9時から午後5時
2 電話番号:043-238-1792
:043-238-1793
3 夜間連絡先:043-238-9920(緊急の場合に限る)
……インフルエンザで熱が上がってくるのは夕方からであって、9時5時というお役所対応はどうかと思うけどね。
« 耳鼻科選び | トップページ | この傲慢な国家と横暴な非国家主体 »
コメント