リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« この「禁止」するしか能がない前時代的な者どもよ | トップページ | サボりました »

2009年6月29日 (月)

魂の抜けた男達

資格試験を受けにイベント会場へノコノコ出て行く。
資格たっていわゆる「ギョーカイダンタイ」の認定だから、威張れるのはギョーカイの中だけ。
さておきコンプラ系統としては「その位持っておけ」資格ではある。
無事終わって妻にメール。

マックでも食う
Re:もっといい物食べたら?

つーてもイベント会場のレストランって努力しなくても客が来るせいか、値段の割に(自主規制)なんだな。
そして見よ、セルフうどんと牛めし屋にズラリと並ぶ。時代は昼飯500円なのだ。

Re:Re:クオパンチーズで自分を褒めることにした

500円時代に飯代5割増しだぜ?
5分で終わる昼マック。

午後は答え合わせ。部内で3人同時受講。「どうでした?」「ちょっと間違えたっぽい」でも3人とも合格しそうな雰囲気だ。えがった。

14:00。ミッションコンプリート。
問題はこの先。30分で会社に戻れるんだな。

「どうします?」
「出社しましょうか……」
つーてもこの日この時のために情熱注いできたわけで、レポート書いたら改めて仕事するなんて気にもなれず。
「オレサマさん」
「あい?」
「この書類コンプラに目を通して」

タイ語なんですけど。

「後ろに英文あるから」

英語なんですけど。

しかめ面。
一緒に受けた氏の一人は条文読んでしかめ面。
もう一人氏は電話が来てしかめ面。

しかし

高圧又は特別高圧で受電する需要家の 高調波抑制対策ガイドライン
所得税法施行規則第五十六条第一項ただし書、第五十八条第一項及び第六十一条第一項の規定に基づき、これらの規定に規定する記録の方法及び記載事項、取引に関する事項並びに科目を定める件
青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律に基づくフィルタリング推進機関の登録に関する件
外国為替令(昭和五十五年政令第二百六十号)第十七条第二項第二号イの規定に基づき、外国相互間の貨物の移動を伴う貨物の売買に関する取引に係る貨物が核兵器等の開発等のために用いられるおそれがある場合を定める省令


魂が抜ける理由、判った?(こっそり下記事関連のサブリミナル入れてあるが気にするな)

« この「禁止」するしか能がない前時代的な者どもよ | トップページ | サボりました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魂の抜けた男達:

« この「禁止」するしか能がない前時代的な者どもよ | トップページ | サボりました »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック