帰省の渋滞はニュースで眺める
特急東海間もなく出発
「しんせいすいやくしよ~」(訳:神経衰弱しよう)
運転見合わせ。
「部屋の掃除が終わるまで待てい」
買い物に出た妻から電話。
「アパートの階段に大きなバッタがいるよ」
これでいそいそ飛び出して行くのがお父ちゃんってのは一般的な家庭の夏の風景だろ?
さて「バッタ」ではありません。この図体風体と、捕まえるや「噛むぞ」と顎ばぁ開く肉食の顔はキリギリス系。
お前は誰だ?長細くてデカイので、ヤブキリ、カヤキリ、クビキリギス。
首先の造作と触角の付き方からカヤキリ(Pseudorhynchus japonicus Shiraki)と判断する。
鳴き声うるせぇから飼う気はないが、まぁメシでも食って行け。
キュウリ(触角に触らせる)
「いや」
肉系がいいか。にぼし。
モノスゴイ勢いで逃走。
あらら。キリギリス系でもえらく違うのね。
じゃぁカマキリも大好き生肉。
つんつん(触角でつつく)。
「……イラネ」
お前何食って生きてんだ。
ぐぐってびっくり。は?絶滅危惧種?
飼育難易度高:個体数が少なく、生き餌しか食べない
ははぁ。
だからってヤフオクに出すなっての。タガメ・クツワムシ・オオクワガタ。これだけ飼ってりゃ一財産。
オイラはススキの葉っぱなの~。
擬態しなくても売り飛ばしゃしねーよ。ほれ、逃がしちゃる。
逃がすやいなや娘さん。
「しんけいすいじゃく~」
またそれかい。
いっつもそればっかも大概飽きてくる。
「人生ゲーム買ってやる」
ヤマダ電機に行ってびっくり。
何バージョンもあるんじゃねーよ。
で、これ。シートが2枚あって、お子様時代と就職後と2パターン楽しめる、という構成。
「私やったこと無い」
とは妻の弁。基本的には30年前からあるノーマルと同じ。ただ少々ケーハク。パソコンを買うとかフリーターになるとか、ギャンブラーで流離うとか。
妻トップ。2位娘。
ちなみに「決算」はその時点で借金が弁済できれば「あっち」に行く必要はない。
さてどうにか収支黒字で億万長者の土地をめがけて。
「宇宙旅行へ行く。25万ドル払う」
orz
「おとうちゃん赤い2万円がいっぱいじゃん」
じゃかまし。
« 恐 怖 | トップページ | わんうぃーくしんぐるらいふ月曜日 »
コメント