つんつんしません。
会社の「つんつんしてはいけません」は、ツワリがしんどそうな同僚にあげました。体力必要なのに「食えない」タイプの食べヅワリ。そーらしんどいわ。何せオレ自身経験者だし(このブログ内で「クーヴァード症候群」検索)。
経験談話すと真剣に聞いてくれるので、どうやら赤ちゃんは初めてなんだろう。
しからば。
「健康のおまじない」
ってわけ。
「え?……あは……四つ葉」
メールで花言葉。アメリカだと4枚目は「この上ない健康」で、四つ葉のつめくさ自体は「真実の愛」。まぁ健康であってこそ永遠の愛ですからね。
「わかりました。つんつんしません」(^^)
てなわけで「つんつんしてはいけません」の付箋もそのまんま、彼女のデスクでコップに浮いてました。
そして定時「おまもりにします~」と退社。なんかもう望外に喜んでくれました。ツワリって日々身体の状態変わるし、心理的にも不安定ですからね。ラッキーアイテムで健康のおまじない。少しでも和んでくれたら結構なこと。
元手タダだし、あげるのに抵抗ないし。
そういや「おやすみ」状態は、きたのじゅんこさんの「羽化II」を思い出す。画集お持ちの方はチェック。
« 雑談集合体 | トップページ | グダグダでクタクタ »
« 雑談集合体 | トップページ | グダグダでクタクタ »
コメント