今頃見に行った映画
遠出しても込んでるだけなので娘連れて映画。
「仮面ライダー&シンケンジャー」
夏休み封切りであるからして、この連休で終了。おかげさまで朝一回のみ。
早起きして小刻みに電車乗り継いでどうにか間に合い、「ここが空いておりますがどういたしますか?」
え?空きを気にするほどなの?まぁいいやど真ん中だし。
かくて上映開始時刻になって30人もおらん。
〝空きを気にする〟のは劇場の方か。客層は男の子とその家族、大きな男の子少々、アベック1つ2つ。
シンケンジャー→チャンバラ
ライダー→チャンバラと銃撃戦とGACKTとショッカーとライダーキック
どっちも言いたいが、あんなでけー剣取り回しが悪いって「でけーど」だからいいのか←オヤジギャグだ
まぁ3日後に終わる映画だし感想とかどうでもええやろ。
終わってタムタム千葉店。パーツ購入兼、在庫調査。
アキバのタムタムは休日すごいんだけど此方ガ~ラガラ。個人店に比べりゃマシだが……これで儲けあるのか千葉タム。
「女の子のオモチャ無いの?」
「模型屋だもん」
昼マックして退散。モノレールでぶーらぶら。
ってかこうして空から見てると、千葉って豪快な作りのガラ空き建造物、余裕アリまくりの交通インフラとか、豪傑に無駄遣いしてまんな。モノレールの県庁サイドそれこそフェスティバルウォークでも延伸したらどうだ。でもフェスティバルウォークも別にメシ食うのに込んで困る程でもないしなぁ。とりあえず料金下げろ。
そんな中人大杉と言える活況を呈していたのが動物公園。レッサーパンダ効果だろうか、駐車場は「満車です」併設遊園地の遊具も行列。
まぁ娘が面白かったってならいいや。
「プリキュア……」
行くってばよ。うるんだ瞳で訴えるな。
その代わりトマト食えるようになれ。
« 娘が自転車に乗れた日 | トップページ | 出かける不経済・出かけない不健康 »
コメント