本末転倒
蛇口を閉めても水がポタポタ。
パイプの根元がぐらぐらするので、開けたら中に入ってるゴムリングがクタクタ。
真っ向これであって、自転車5分のホームセンターまでちょっくら行って買ってくれば済む話である。
が、時節柄出費は少しでも抑えたいのと、便宜上、社宅の修繕は管理会社に頼むのがスジで。
「お邪魔します~」
ええ、依頼して来てくれましたよ。
「あ、これですね」
作業時間5分。
「ここに印鑑を」
帳票見てびっくり。管理会社のアウトソースは川崎の業者さん。「OKのサイン」より小さいゴムリング1コ変えるのに川崎からディープ千葉?
「すいませんねこれっぱかしの作業のために」
「いえいえ」
オレが謝ることはねんだな。業者さんには管理会社から工事費交通費まるまる出るので。
されどそのカネ会社から出るんだよな。
神様私は無駄な時間とトータルコストを浪費し、あまつさえは地球温暖化ガスのさらなる排出を招いたことをここに懺悔してお詫びします。
「合理性のために道理を突き詰めると不条理になる」
ああああああ~。
我ながら面白くない記事だと思うので、一昨日アキバでめっけたカンバンでも貼っておく。
……耳かきと猫カフェはいいとしてサ。
「男装カフェバー」
って何だよ。
最近アキバが根っこから切り取られて斜め上の方向にフワフワ浮上し始めた気がするのはオレだけか。
次は女装なんだろうなぁ。
あ、「だんそう」で昨日と繋がってるとかそういう意図はありません。
(「断層喫茶」って何だよ。正断層・逆断層・横ずれ断層、オプションで褶曲とか……だから何なんだよ……地層ケーキとか出来そうだな……誰かオレを止めろ)
« 推測というか懸念… | トップページ | MZ-RH1その後 »
コメント