リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« MZ-RH1その後 | トップページ | 寄せ集めて一本 »

2009年12月20日 (日)

最近妙に疲れる

このブログ元々鬱病の自己観察用ですから。

最近妙に疲れる。金曜は当然、それよりも土曜、土曜より日曜が疲れてるってんだからシャレにならない。正直、休みの日は何もしたくない。

転勤して半年経って、仕事でだんだん責任を負わされてきた、というストレスはある。
しかし小説書く意欲が損なわれたわけではない。元々提示された目的に合わせる仕事に対し、自由な表現が創作で、強制に対するはけ口という点ではバランスが取れているからだ。

そういうわけで日曜の夜がピークと言っても、月曜を意識して憂鬱になる「サザエさん症候群」とはチト違うようだ。

じゃぁ何がイカンのだろう。日々の生活を振り返ってみる。

0:00ごろ就寝

睡眠

7:00起床

朝食・出社・業務(電車で寝てる)

12:00

昼休み(飯食って話書いてる)

13:00

業務

17:00

退社・フロ・メシ(電車で話書いてる)

22:00

ブログ書いたり電車いじったり

24:00先頭に戻る

9時から帰りの電車の中まで頭使いっぱなしやんか(自分で自分が賢い書いてるみたいでコッケイだが、単に「脳みそにアウトプットを出させてます」の意)。

コンプラ系の仕事してて私物パソ広げるのも気が引けるし、情報漏洩問題でUSB挿せないしメールはログ抜かれてるし、印刷して持ち帰ってるけど、プリンターんトコで見られたら何言われるか「人魚の乳」とかなぁ。

読みたい本もたまってるし、昼休みは読書にすっか。

あ、地震だ。

« MZ-RH1その後 | トップページ | 寄せ集めて一本 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近妙に疲れる:

« MZ-RH1その後 | トップページ | 寄せ集めて一本 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック