スイーツ男子→学究肌父ちゃん(嘘)
ウェブアートデザイナーの友人(♀)と待ち合わせて
「不思議の国のアリス」風ブッフェ、に行く。
正確に言うと「スイーツパラダイス東京ドームシティミーツポート店」になる。同店舗はチェーン展開しているが、この東京ドームのショップだけは「不思議の国のアリス」の世界をモチーフにしている、というわけ。
名前の通りぶっちゃけケーキバイキングなのだが、パスタやサンドイッチも置いてあり、昼飯兼、にはまぁ比較的元が取れるお得なのではないかと。お値段大人お一人様1480円。開店直後の11時に突撃。
〝赤いソファーと、フォークやティーポットのオブジェが飾られた童話の世界のような店内では、物語に由来したメニューが食べられるのがうれしいポイント。〟
とかネット記事に書いてあったわけだが、妻やその友人はさておき、実際入ると食べる方に一生懸命でそんなもの目もくれないってのが男の目には正直。
但し。
萌え
※註:これはアリスの服装であって、メイドじゃありません。
以下感想箇条書き。
・昼食ネタ
パスタ、サンドイッチ、カレー。まぁ温かいのは温かいウチに食ってナンボ。
・スイーツ
ケーキ、ゼリーやプディングの類、フルーツ、寒天、杏仁豆腐類。わらび餅(!)。
あまり諄さやバタ臭さがない。バイキング系として良心的な味付け。
・飲み物
コーヒー、お茶系、ジュース、スープ。
ファミレスのドリンクバー水準。
・その他
店員の教育がしっかり行き届いている、とは書いておこうか。居心地良く感じさせてくれるのはやはり基本。
・注意
制限時間70分。出てきてびっくり階段経由上のフロアまで行列して待ち時間60分とか。
リンク先を見れば判るが、予約が出来るので、日時決まったらリザーブ噛ますのが利口。
たらふく食ったか?君たち。
さて食うだけ食ったらドームの遊園地には目もくれず科学技術館へ移動。
遊べ。
学べ。
傾け。
(なんでこのワナに掛からないんだ君たちは)
入れ。
問題。
館内の何かをストロボで撮った物です。何でしょう?
(ヒント:ストロボで)
…以上、偏光レンズ両手に持って娘を捜し歩いた変な父ちゃんがお送りしました。
コメント