リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 大晦の風景 | トップページ | 東京正月事情 »

2010年1月 1日 (金)

元日の風景

…今年もよろしくお願いします。←素っ気な!

娘は弟夫婦を籠絡して凧揚げとかトランプとか。
で、義妹宅へ行ってしまうと一気に退屈。ネコは娘見ると逃げるし、そもそも娘のおもちゃはないし。
コンテンツ不足。
「こどものじかん(子供番組)ないの?」
正月が馬鹿番組で埋め尽くされてるのはご承知の通りで。
映画のコレクションいっぱいあるが、殆どはハリウッドでレーザーディスク。イコール字幕モノであって娘には無理。
DVD。
…スターウォーズ
「私しらな~い」
しょうがねーな。
ごそごそ…ああ、こんなのあったっけなぁ。Hi380021
知ってるあなたは大したもんだ。持ってるあなたは相当なもんだ。
え?売らないよ(笑)←かぞえ40歳

吉住さん。描いてますか?

« 大晦の風景 | トップページ | 東京正月事情 »

コメント

懐かしいなぁ!当時ファンレター書いたよ…(笑)

>くま
「ファンレター書いた」流石!
内気な工学系大学生だった僕りんはそこまでの勇気はありませんでした。

…でも柊あおいさんが「男性読者」(≒大きなお友達)からファンレターもらうこと多いって書いてたしなぁ。僕りんも←マテ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元日の風景:

« 大晦の風景 | トップページ | 東京正月事情 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック