青い謎と橙色の謎
1・青い謎
湯上がりに娘が文句を垂れる。
「ねぇ、このヤマダブルー邪魔ぁ」
山田ブルー?
(クリックで公式)
…世の終わりであってもありえんと思うが。
「山田ブルーって何?」
「え、あの、ブルー…えっと」
ははんさては何か読み間違えたな。
「だからこれココに置かないでっ!」
ココとは脱衣所洗面台を娘が使うための踏み台。
そこに置かれた、これ。
ブルーダイヤ
ダイヤブルー
山田ブルー
「あっはっは」
「ぎゃははは」
「笑わないで~」
どういうロジックのアナグラムだ。アナグラムっちゃ五島勉さんお元気ですか?
2.橙色の謎
荷物持ちでスーパーなどに行くと、目のやり場に困るのが女性モノの下着売り場。いや妻よキミはイイかも知れんがね。最近の下着は大変
エッチセクスィでですね、その…。
目を泳がせていると。
「ねぇ、デカパン買っていい?」
妻の声に振り返ると、妻はデカパンと称される大型の女性用腰股隠しを手にニコニコしている。
しかも、そのデカパンは何故かオレンジのシマシマ模様で、隅の方に「JR東海」。
は?は?千葉で、東海?しかも、妻は何故そんなモノを幸せそうに。
…ってところで目覚ましのアラームが鳴った。そう、夢だった。しかも困ったことに起き抜けの夢だから、覚えているタイプ。
総武快速に揺られながら、「JR東海のオレンジシマシマデカパン」の意味するところを悩み続ける日々。
デカい東海ってまさか!
« カローラフィールダー2年経過+ | トップページ | いんたんじぶる »
コメント