リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 死生観【宗教2】 | トップページ | 茨城空港をヨイショする »

2010年3月 2日 (火)

君たちは一体何と戦って何に勝利したのか

某半島の「ねちずん」が独立運動とやらの一環に加え金メダルにケチ付けられたことも手伝って真意はさておき「2ちゃんねる」のサーバをダウンさせることを計画してこれに何万人か呼応して「F5」キーを叩きまくるというある意味最もバグの生じにくい方法で攻撃を敢行して2ちゃんねるのサーバは計画通りことごとく落ちたはいいが別に2ちゃんねるは壮大な落書き帳であって落ちたところで生活に困った人があるわけではない上サーバ本体はアメリカだからアメリカに通信要求が殺到したことになるので日本国内の通信トラフィックに影響を与えたわけでもないどころかアメリカの2ちゃんねると同じサーバ管理会社を使っているアメリカの政府機関サイトの方が使いづらくなってしまって結局サーバ管理会社が半島に対して損害賠償を請求するべくFBIに訴えたというここ2日間のお話。

« 死生観【宗教2】 | トップページ | 茨城空港をヨイショする »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 君たちは一体何と戦って何に勝利したのか:

« 死生観【宗教2】 | トップページ | 茨城空港をヨイショする »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック