リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ビューと走らないビュー快速に乗って | トップページ | もふもふ・これくしょん »

2010年4月 4日 (日)

多摩動物公園に行ってライオンバスに乗らない

Hi380071
実に判りやすい。あ、これが6000系の5扉車だってことは知ってますので。
 
多摩ZOOは20何年ぶりか。娘がばあちゃんも来いというので一緒に。
多摩の目玉と言えばコアラにバスに乗ってのライオン見学だが。
娘が興味を示したのは、
Hi380079
「抱っこしたい」
何で動物園に来てテンジクネズミなんだよ。
後回し。
Cimg0581
オランウータンの綱渡り。後で知ったが実にタイミング良かったらしい。

Hi380076
多摩に来てコアラを見ない手はない。名古屋東山で見てるから新鮮味はない。しかもケツだけ。
 
Hi380077
12時の時報音楽で踊るゾウ。しかもケツだけ。
 
Cimg0585
12時になっても寝てるトラ。しかもケツだけ。
  
Cimg0587
狼。微妙に流し撮り、しかもケツだけ。
 
Cimg0592
レッサーパンダ。但し毛だらけ。てめーらサービス精神が足らんぞ。
 
飯食ってテンジクネズミに行く。
Cimg0597
ご満悦。
 
さて多摩動物公園の目玉と言えば、ライオンバス・コアラ・昆虫館。
Cimg0595
自由徘徊孔雀。
「そこに孔雀いるでしょ。ほらほら」
「えっ?ええっ!?」
娘さん生孔雀なんか見たことない。
「あんたのとなり」
「あっ!」
 
Cimg0594
目が点になってやんの。
「昆虫館行くか?」
「うん」
「ちょっと遊ぼうぜオオゴマダラちゃんよ」 
Cimg0603
Idea leuconoe。こいつ実におおらかで人なつこいちょうちょでござって。
 
Cimg0604
イシガケチョウかわいいよイシガケチョウ。Cyrestis thyodamas。

Cimg0599
南西諸島特集と言うことでキノボリトカゲ。今帰仁の城にいたけどね。…昆虫じゃねーじゃん。
 
Cimg0606
バッタ釣り。メスのサイズによく似た棒をオスの目先に下ろす→オスが棒をメスと思い込んでムッハーして抱きつく→つり上げる。でもオレは手づかみ以外邪道という流儀で←誰も訊いてない。
 
「楽しかったか?」
Cimg0613
「うん」
撤収するぞ。
Cimg0614
お、多摩モノも動物園仕様か。
 
おしまい。


« ビューと走らないビュー快速に乗って | トップページ | もふもふ・これくしょん »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多摩動物公園に行ってライオンバスに乗らない:

« ビューと走らないビュー快速に乗って | トップページ | もふもふ・これくしょん »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック