リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 320キロで走るミクになる? | トップページ | 史上、最も地味な客人 »

2010年4月 9日 (金)

チョコバカ

東京メトロポリタンに夕闇が迫る。
妻にウィークエンドスイーツをと思うが、いつもGODIVAも飽きるもんだ。
 
……。
…………。
嘘です。かなり見えすいた虚栄心です。
 
カカオ・サンパカ
Hi380054
三バカではない。スペイン・バルセロナに本拠を置くチョコ屋。日本初出店だとさ。社内報に出てて「ふ~ん」買ってみんべやと。銀座のついで。ちなみにケーキ屋の「ろぶしょん」のほぼ隣。
さてこの手の「高級仕様チョコレート」って小じゃれたハコにちまちまっと入ってるもんじゃないのさ。
Hi380056
板チョコ売ってる。産地いろいろでこれはマダガスカル71%。
 
1000円。
 
基本味の傾向はスーパーでも売ってる「カカオ●%」と同じ。但し「保存料っぽさ」がないのと、密度感が一枚上のあたり大量生産品と違うかな。
「バルセロナから入れておりますので、2ヶ月ほど品切れになることもございます」
ふ~ん。あ、ソフトクリームもテイクアウトできます。スーツ姿でぺろぺろする気は無かったけど。
 
以下最近食ったスイーツ。
P1070400
キャトーズ・ジュイエ。ここのケーキはクドくなくてよい。
 
P1240415
りくろーおじさん。レンジでチンするとふわふわぷるぷるに戻る。
 
明日落花生買って来よっと。
 
あ、エイサー戻ってきた。BIOSの不具合とかで無償対応。HDDも手つかず。

« 320キロで走るミクになる? | トップページ | 史上、最も地味な客人 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョコバカ:

« 320キロで走るミクになる? | トップページ | 史上、最も地味な客人 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック