リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« それは子どもが不憫二題@運動会 | トップページ | 藪蛇 »

2010年5月30日 (日)

Bフレッツ→auひかり駄菓子菓子

オヤジがauにノセられて「auひかり」変更に同意。au側の設定は終わり、光ファイバーの引き込みも終わって、後は宅内設定のみ。
 
・ハードウェア
ONU(光←→イーサネット)/ホームゲートウェイ(イーサネット←→ネット&電話)/無線LAN親機
・目的とする通信
インターネット及び電話
・やること
機器類の接続、電話及びネットの接続確立
 
しかし
 
「つながらねぇ」
はいはい千葉からリモートしてもわけわかりません、夕方近く八王子へGO。
「え~お父ちゃん今からおじいちゃんとこ行くの?」
行くの。
電車でガタゴト。
Sn3n0033
「にゃ~ん」
どかんかい。閉まらん。
で?まずハードの接続を見ようやないかい。
「こうなんだよ」
Sn3n0024
何事じゃい。ちなみに左から
ホームゲートウェイ(NTT)ONU(NTT)ホームゲートウェイ(au)ONU(au)無線LAN親機(バッファロー)
光ファイバーが2本。
接続チェック。
ONU→ゲートウェイ→電話及び無線LAN・・・PC
合ってる。しかし「電話」のLEDが点灯していない。
取説を見ると契約後2週間くらい掛かる。
「セールスマンはネットはCDを読み込ませて、電話はこのランプが点いてからつなぎ替えればいいと言ったけど」
ハードが整えばすぐOKじゃないようだ。
しょうがねぇから電話だけNTTに戻す。
ネットは無線LANにauとの接続を確立させなくちゃイカンね。192.168.…FTTH…PPPoE…
実家niftyだが何か変えろとは聞いてない…あ、接続成功。
 
2010/05/30 17:48:50 * オレニュースウェブログ: トップページ
リモートホスト ***.ppp-bb.dion.ne.jp
 
うん。行けた。少しBフレッツより早いかな?人少ないし。
「電話確立するまで向こう暫く2重回路で」
なんぢゃこら。
ところが。
15分もするとネットが死んでいる。
!?
え~
「IDとパスワードは変わらないって聞いたぞ。でも無線LANは有料だって」
Aho
なんのこっちゃ、IPマスカレードとか複数接続に制限があるのか?でもホームゲートウェイのLANポート4本あるしなぁ。
Baka
じゃ何だこれは。
しかし時間切れ。寿司食らって、
「懸賞で当たって今日届いた」
とゆー黒毛和牛600gなりをそのまま頂戴して千葉帰る。
何しに実家くんだりまで来たんだオレは。
 
八王子→千葉
 
さて家に戻って風呂に入ってふと思う。
nifty側?そそくさと上がってオヤジに電話。
「一旦NTTに戻しておいて」
192.168.…繋ぎなおし。
ヤフーメッセンジャーを入れているので、接続が切れれば判る。変な意味で便利。
「NTTなら接続切れないね」
うーむ。
Setup_home_step
ゴソゴソ調べる。おや?
Doaho
つーまーり。
PPPoE認証不要。ってかやっちゃなんねぇ。
オヤジに電話。
「もっぺんauに変えてもらって。192.168.…で入ってもらってさぁ」
Ultrabaka
「その他LAN接続をクリックしてみて」
要するに認証の関門を従来無線LANがやっていたところ、認証された機械(ゲートウェイ)が繋がっていればOKに変わったので、家の機器類は「LANの末端に繋がった無線ハブ」に変わった(成り下がった)わけ。
「あ、繋がったぞ」
「それで様子見ようず」
…まぁセールスマンがこれら念頭に置いて「こうすりゃいい」と的確にアドバイスできるとは思わないが。
情報が不足だし、そのセットアップCDは初心者向けで、無線LANで出来上がった環境に放り込むこと無考慮。
で、このブログ書いてる間接続問題なし。
 
やれやれ。…あ、ヤフメ切れた。

« それは子どもが不憫二題@運動会 | トップページ | 藪蛇 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bフレッツ→auひかり駄菓子菓子:

« それは子どもが不憫二題@運動会 | トップページ | 藪蛇 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック