リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 娘の語彙力 | トップページ | ソレデモブレズ »

2010年5月 5日 (水)

アニソン

「やらないか」
「アッー!」
 
それは「あにさん」だ←よい子は調べてはいけません
 
今日はNHK-FMで「アニソン三昧」。
妻が結構アニメ好きなので流してみる。
「何これ?」
「知らな~い」
「70~80年代じゃないとわかんないよ」
~♪
↑「これ70年代だぜ。『ゲームセンターあらし』」
「知らないよ~」
そりゃ当時小学生の女の子が見るもんじゃねーやな。はい、「炎のコマ」マネしようとしてパックマンガその場でくるくる回るだけだった男の子挙手。
「ガンダムならさぁ」
『ガンダム特集です』
~♪
「しらな~い。やっぱりガンダムは『燃え上が~れ♪』だよ。消していい?」
え、ああ。
ぷっちん。
 
……。
 
現在、音楽特にCDの売り上げを引っ張っているのはアニソンである。「けいおん!」のOP/EDがオリコン1~2を取ったのはご存じの方も多かろう。
「どんな曲?」
~♪
「……」
「……」
アニソン・キャラソン否定はしないが、ごめん、動画サイトのパソコン視聴では「何言ってるんだかVo.が聞こえない」。
 
「お父ちゃん新しいプリキュアのCD買ってくれないの?」
「五條真由美、工藤真由、うちやえゆか、の誰かがメインVo.張ってなければ買いません!」
「(ToT)」
 
プリキュアなら無問題ってわけではありません。

« 娘の語彙力 | トップページ | ソレデモブレズ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニソン:

« 娘の語彙力 | トップページ | ソレデモブレズ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック