リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 半角サイズの宇宙 | トップページ | まるで脈絡のない画像で3題 »

2010年6月 5日 (土)

かん

175カンツ。神満。
……広瀬けいたしゃん、お元気?
 
てなわけで首相ゆえに「くびのすげかえ」と。
安定しないね。リーダーシップというかカリスマ性というか、どんぐりの背比べで誰がやっても一緒というか特徴のあるのがいないというか。
 
この「首切り続けて20年」で明らかに変わったのは、「総中流」から「格差社会」への変化。非正規労働の拡大と闇雲な成果主義の導入、金融転がしへの傾倒と短期利益の追求すなわち経営の近視眼化、ソフトウェア信仰とハードウェア軽視、つながる技術者や職人の冷遇。
 
「目に見えないもの」に頼る方向へ動いていないか。一方で新興宗教が色んな物台頭したり。
 
銀座のHMVが閉店しますというメールが来た。その店の真向かいには科学と名前に入っている宗教団体がビルをかまえてゆんゆんしている。

« 半角サイズの宇宙 | トップページ | まるで脈絡のない画像で3題 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かん:

« 半角サイズの宇宙 | トップページ | まるで脈絡のない画像で3題 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック