リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« くたばれ迷惑電話三度 | トップページ | いらいらいらいらいらいらいらいら »

2010年8月20日 (金)

残暑+酷暑=残酷

P8200779
てなわけで今日のトップは涼しげなガの画像で。……子供らにいじめられてたんだと。
  
熱中症死亡 全国で300人超
 
8月20日 21時37分
東京都内で19日も熱中症で7人が亡くなっていたことがわかりました。先月の梅雨明け以降に全国で熱中症で亡くなった人は、すでに300人を超えています。
~中略~
亡くなった人は、80代が最も多くて65人、70代で45人などとなっていて、70歳以上の高齢者が118人と全体の42%を占めています。
(NHK:抄)
 
この夏毎日毎日聞いてるこのニュース。ここまで来れば充分に気象災害。
気象で災害と言うと真っ先に思い浮かぶのは台風だと思うが。
実は300人以上の死者が出た台風というのは少ない。
 
デジタル台風データベースで当たると、
Aho
えっ?
……そう、気象災害史上に残る大災害に匹敵する。ちなみにその318名の犠牲が出ている6位と7位は、二つの台風がほぼ同時に上陸したという稀な例で、どっちにも同じ数値が入っているのはそのせい。
Baka
ソースは気象庁。なお、HELENとか当時の国際名。VERAは伊勢湾台風。MARIEは洞爺丸台風。IDAは狩野川台風。
 
さて今回の「熱波」お年寄りの犠牲が多いわけだが、原因は良く言われるように年齢による
 
・体温調節能力低下
 
が大きいのは確かだろう。そして恐らく、これに加えて、この世代に考えられることとして
 
・クーラーは身体に悪い→つけない
 
が、あると思う。
P8200780
カブトムシの卵。
 
確かにクーラーつけっぱだと、体温調節、発汗能力が落ちる「身体に悪い」のである。
また、慣れるとイザ外の暑さに触れた瞬間の温度差に耐えられない。40度の風呂は平気だが、40度の空気中はダメなのである。風呂は顔と肺の空気までは40度にならん。
 
P8200782
「あ、幼虫いる」
……挟むなよノコ助。
 
そしてもう一つはこれだ。
 
・あなた方が若かった頃と今の暑さは違う

Doaho

7月と8月抜き出してグラフにしてみようか。あ、これもソースは気象庁。
Ultrabaka 
あらやだ。
最近の7月は100年前の8月並ってことです。ええ7月は半分が梅雨ですよ。なのに1ヶ月かんかん照りの8月と同じだってわけです。
じゃぁ今の8月は?……明らかなのは「過去に経験のないレベル」ってこと。

・あなた方が若かった頃と今の暑さは違う
・クーラーつけない
・体温調節能力低下
 
また、例えば軍隊上がりのうちのじーちゃん(故人)は、いつぞや平和台球場に夏の高校野球の予選を見に行った際、「飲むともっと欲しくなるから飲むな」とオレのことを叱りました。軍隊に代表されるガマンの教育がこの世代にはあったということです。
 
・あなた方が若かった頃と今の暑さは違う
・クーラーつけない
・体温調節能力低下
・水飲まない
 
熱中症にならんほうがおかしい。
エアコンは決して「ガンガン冷やす」必要はありません。身体への影響が気になるようでしたら、28度くらいに楚々と効かせ、風邪を直接浴びなければよいのです。また、寝しな2時間冷やすだけでもかなり違います。どっちにせよ少なくとも何もしないのは「クーラーは身体に悪いから死んでもよい」と言ってるようなもの。また、汗掻くことを見こんで水をコップ一杯飲んで寝ることを忘れずに。
 
若い人もね。アナタの「なんかだるい動きたくなねぇ」は、実は熱中症真っ只中の「症状」そのものかもですよ。

« くたばれ迷惑電話三度 | トップページ | いらいらいらいらいらいらいらいら »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残暑+酷暑=残酷:

« くたばれ迷惑電話三度 | トップページ | いらいらいらいらいらいらいらいら »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック