E217窒息未遂
「カメさん」
「十津川さん」
でも特に人は死なない。
朝ラッシュの総武快速で立っていて、錦糸町で気分が悪くなってしまった。これで2度目だ。ちなみにゲロリンじゃなくて酸素不足貧血だ。もうラッシュのこいつに立って乗れないカラダになってしまった。
まぁもっとも、含めてこのJRヒガシの銀色の電車、密閉断熱にして喚起の悪い電車ではある。長時間の立往生で「気分の悪くなった客」が必ず発生するが、さもありなんと言うところだ。ボロ電車の「すきま風」は特に冬不評をかこつが、逆に言えば「新鮮外気が入ってきている」という状態でもある。東武8000ブレーキ臭クンカクンカ。
「じゃあ吸排気の量増やせばいいのでは?」
というものでもないのだ。どこから吸ってどこから出す?排気側周辺では当然酸素濃度が落ちる。一方立ってると頭の上には熱い人いきれが立ち上ってくる…立ち客が酸素不足になるのである。屋根上ハゲツルにする前に、通風器の存在意義を今一度考慮願いたい>JR各社
さて「ちょっと早く行きたい。ちょっと早く帰りたい」どうしようかね。ちょうど座れる始発がない。
「快適なグリーン車をどうぞ」
くっそw
東向島にて。但し6050
« 近所のカラス | トップページ | そりゃコトバ通じないの相手にするんですから »
コメント