謝らない大人達
「男子謝んなさいよ」
(憎まれ口で)「ご・め・ん・ね」
「もっとちゃんと謝りなさいよ!」
「超★ご・め・ん・ね」
「!!」
微笑ましい教室の一コマ。
と、言いたいわけだが。
なぁ、昨今の教員と教育委員会って、子どもの敵じゃないか?
これとか。
10月1日に大館市で自殺した中学3年の男子生徒の両親が「自殺したのは教師と生徒による複合的ないじめが原因」などとして、市教育委員会に事実関係をあらためて調査するよう求めていることが28日、分かった。市教委は10月7日、両親に「学校生活でいじめなどの問題はなかった」と報告、両親が調査継続を望んでいないとして調査を打ち切ったが、両親は「(打ち切りを)要望していない」と否定。今月下旬になって市教委にはがきと電話で再調査を要請した。
市教委などによると、男子生徒は高校進学を希望し、9月19日に市内の志望校に
体験入学する予定だった。だが7月15日に教師が体験入学の申込用紙を配布した際、
この生徒にだけ用紙が渡らず、生徒は用紙を提出できないまま体験入学当日に志望校に
集合した。引率の別の教師は申込用紙の未提出を理由に体験入学を認めず、
1人だけ帰宅させた。
(秋田魁)
これとか。
「いじめがあったのは確かだが、いじめによる自殺かどうかは判らない」
他の原因なんだってんだ。何?推測による誹謗中傷だ?それ自殺された子の親の前で主張してみろや。
いじめというのは露見しないようにこそこそ傷つける行為。
でも、いじめがあるって状態は異常か?そりゃ予防保全的に起きない環境出来ればいいよ。でもコンプレックス抱えた子ども。他の子と違う子ども。「何かむかつく」やっかみ感じる状況は起きない方がおかしい。
だから必要なのは「発見」と「回復」だろう。なのに「発見されてはならない」
その結果、いじめの露見を恐れる教員がいて。
そしていじめは隠される。
これ教員によるいじめそのものじゃなきゃ何だ。
大人って子ども守るために存在してるんじゃないのか。何しに生きてんだ貴様ら。
教員だの教育委員会だのの地位や保身と、子どもの命とどっちが大事だ。
何を「教育」してんだ?
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
子ども死なせやがって。
船をぶつけておいて「逃げ道をふさいだ」と国際社会に言ってのける13億人の居住地域。
その船長とやらを三権分立ねじまげてまで送り返しておいて、真実を公表した人を犯罪人扱いする官房長官。
何を言われても正しいとか後に評価されるとしか答えない総理大臣。
花火代わりに砲弾撃ち込んで人殺して「民間人じゃない」と言い、授業料を無心する狂信的非国家主体の手先共。
欺瞞、詭弁、捏造、自己正当化。
嘘をついていけません。嘘つきは泥棒の始まり。
つまり、大人は泥棒で人殺し。
そこの君たち。ごめんなさいなんて言っちゃいけない。
「イイオトナ」
になれませんよ。
オレは虫と電車と星が好きな会社勤めの幼稚園児でイイよ。
あ、一つ忘れた。
この事案、まだまだ起こるぜ。
仙谷官房長官、マスコミ報道に不満 「プラスの評価ない!」 「朝7時から夜の11時まで一生懸命やっている!」
~おはようから おやすみまで 売国~
« 敗残の兵、黙して語らず ? | トップページ | 最後のサンタクロース ? »
コメント