リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« お馬鹿なこころみ~九州新幹線ダイヤを見て企む~ | トップページ | 心臓に悪いわっ! »

2011年2月 9日 (水)

「お手伝いしましょうか」が言えますか?

「目をつぶってても歩ける」
というのは、その場所や地域を良く知ってるぜぇって意味なのだが。
実際そんなことをしたら危なくてしょうがない。

ましてや駅のホームを歩くなんざ。
Sn3n0034
(春日野道と並び称される危険なホーム東武浅草。春日野道はどうにかなったが)
教育テレビの番組で、視覚障害者のプラットホームからの転落事故を扱っていた。「欄干のない橋」とはなるほどで、しかも流れてくるのは水ではなく時速何十キロの金属の塊である。
 
鉄ヲタという生き物は、大抵のプラットホームに対して、
P5030584
・そこに来る列車の行き先
P5030585
0002239m
・編成と停車位置
P5030590
を把握しているか、降りて一瞬で掌握する(1384てめえ今日乗ってやったなぁこのおんぼろめ!好きだぞ)。
当然。
P1010054
・どんな危険があるか
もすぐ判る(代々木もその視点ではたいがい)
 
従って。
 
・目の不自由な方があり得ない位置に立ってる/向かって歩いてる
 
のであれば、当然、そうと判断できる。ちなみに、ヲタではないイパーン人は「自分が乗る電車・行き先の状況」しか把握してないのが普通。平塚行きの後の小田原行きがE231の15連なのか211のロング11連なのか、そんなこと知らないし知る気もないのである。八王子行くのに高尾・大月・河口湖行きに乗っても構わないことは知っているが、猿橋に行くのに大月や河口湖行きはOKなのか「どうでもいい」のである。
 
でも、鉄ヲタは気にするしすぐ把握できる。だから、目の不自由な人に訪れるであろう危険や困難を見極められるはずだ。
「お手伝いしましょうか」「どちら行かれますか?」
知識や情報は活かしてナンボ。…何系がドコ走ってるなんざ知ってても何の自慢にもなりゃしない「当然」の範疇なんだよ。それが何に使えるかって話さ。イパーン人に迷惑ばかり掛けてないで無駄に電車ネタ頭詰め込んでないこと示せヲタども。

« お馬鹿なこころみ~九州新幹線ダイヤを見て企む~ | トップページ | 心臓に悪いわっ! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「お手伝いしましょうか」が言えますか?:

« お馬鹿なこころみ~九州新幹線ダイヤを見て企む~ | トップページ | 心臓に悪いわっ! »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック