リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 年度が替わり、桜が咲いて、桜が散ったが | トップページ | スイーツ三題 »

2011年4月21日 (木)

じゃぁ関東から出ればいいのかというとそうでもない

大阪に出張だった。
Sn3n0038
関東からチョット離れるから少し気分も変わるかと思いきや。
逆に把握できなくなるのと、自分で書いておいてアレだが、こっちはこっちで大人しすぎるというのがあって結局緊張感は変わらなかった。
Sn3n0095a
伊吹山はまだ雪かぶってた。
Sn3n0040
381系。しかし大阪って……構内放送うるせぇなぁ。オレだけ?
Sn3n0042
201系。ふんだんに電気使ってるってのと、建物の中が眩しいという印象。明るいんじゃなくて眩しい。ウチの(というかオレが仕込んだ親戚一同の)テレビ明るさ抑えてあるので、店頭設定に戻すと目が痛いんだが、恐らく同じ。ひっくり返して照明も実は過剰なのではないかという印象。
Sn3n0043
もはや名物尼崎並走。だからそこまでカツカツに同着同発に組まなくても良かろうもん。
Sn3n0046
「4.25」現場遠望。点滅灯やらATS-Pの速度超過ブレーキ警告標識やらいっぱい。でもここだけそれやっても無意味よ。他はどうしてるの?
Sn3n0047
燦然と輝く「鹿児島中央」なんかカッコイイ。九州と一体になったのが実感できる。さくらはやっぱりさくら色。
Sn3n0049
「ただいま~おみやげ~」
Aho
「お帰り~」
バカモノ。でも揺られて安心した。変なの。マゾ?

« 年度が替わり、桜が咲いて、桜が散ったが | トップページ | スイーツ三題 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃぁ関東から出ればいいのかというとそうでもない:

« 年度が替わり、桜が咲いて、桜が散ったが | トップページ | スイーツ三題 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック