リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 楽しんでるのはだあれ? | トップページ | GW小ネタ集 »

2011年5月 5日 (木)

実家行って食い物タカって猫モフる

甥っこが来ているときは我々は基本的に日帰りである。しかも渋滞当然のこの時期クルマで都心横断という選択肢はありえない。
電車で行って昼前に着いてそのまま出かけて高尾山の裏側……
Pap_0007
なぜこれがここに?ちなみに名古屋在住の鉄友Y氏に飛ばしたら津島の方の停留所と返ってきました。同定早っ。
メシ食って戻る。
Sn3n0002
「にゃんにゃん」(心の声)
頑是無いのがいると、大人はかかりっきりになるので、年長の子どもは疎外感覚えてちと拗ねる。
Sn3n0004
「しょうがねえ奴だな」
頑是無い存在ってのは犬猫にも判るようである。こいつは娘が頑是無い頃にも、イタズラされても反応しなかった。
Sn3n0001
最近ケータイやデジカメ向けるとフラッシュを嫌がって逃げる。しないから待て待て……カシャ。期せずして猫の流し撮り。
Sn3n0005
どこのニオイ嗅いでんだよ。
 
さんざ、モフって来ました。首の下撫でたときの反応がじじむさくなってきた9歳児です。

« 楽しんでるのはだあれ? | トップページ | GW小ネタ集 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家行って食い物タカって猫モフる:

« 楽しんでるのはだあれ? | トップページ | GW小ネタ集 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック