千葉の真ん中…東京ドイツ村です
遠出は却下。理由:余震で身動き取れなくなったらシャレにならんから。で、近場で娘がキャッキャウフフできるところ、ドイツ村(クリックで公式)。
館山道のインター降りてからずっと渋滞でまさかの全員ドイツ村。
即、昼めし。売店で適当に買ってレジャーシートで食えばよい。
「お?ドイツビール?」
いいえジンジャーエールです。
ドイツ村です。
「あたしパンダのまんじゅうにしたの」
ドイツ村です。
娘の遊び方1。芝生をゴロゴロする。ドイツ村です。
娘の遊び方2。芝生ソリ。15分600円。ドイツ村です。
娘の遊び3。トランポリン。
「座るとびよんびよんする~」
飛んで下さい。
「歩くの難しい」
だから飛んで下さい。5分間300円。ドイツ村です。
ドイツ村です。
娘の遊び4。生き物と戯れる。ニホンアマガエル(Hyla japonica)。ドイツ村です。
娘の遊び5。ろうそく作り。飾り類てんこ盛りで3200円也。ドイツ村です。
お花摘み。ポピー15本300円。ドイツ村です。
ポピーです。
雨降ってきたので退散。次はバラの季節に来ようぜ。
最後まで見て下さったあなたに幸運のお裾分け。行くたびに四つ葉を見つける、ドイツ村です。
おやすみなさい。
« 何号だそいつは | トップページ | 楽しんでるのはだあれ? »
コメント