リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 梅雨明け十日と申しまして | トップページ | 【自殺問題】誰も同情はしないよ »

2011年7月11日 (月)

娘を叱る

「今日は父ちゃん叱ります」

 
だってさぁ。
 
Q:クッキーが63枚あります。1枚の皿に7枚ずつ載せるとしたら、お皿は何枚必要ですか?
 
A:63+7=70 70枚 ×
 
「君ねえ、根本命題として何でクッキーより多くの皿が必要になるのさ」

 
これで思い出したのが中学の同級の女の子。
「ねーねーこの演習問題それぞれどの公式使えばいいの?」
 
こう、真ん中すっ飛ばして結果を求めるというのは
<丶`∀´>
違えーよ。お前らは「答えだけ寄越せ」じゃねーか。引っ込め。
<;`Д´>アイゴー
 
閑話休題。その女の子は「公式をどれか選んで当てはめる」という「対処法」をとってるわけですな。何故その式に至ったかという論理的な部分はどうでもいいわけです。ウチの娘さんも似たような物かと。すなわち、
 
・四則演算のどれかを当てはめればよい
・○枚と△枚だから合計かな?→足し算
 
「ばかもん」

 
父ちゃん暫くコワイです。

« 梅雨明け十日と申しまして | トップページ | 【自殺問題】誰も同情はしないよ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 娘を叱る:

« 梅雨明け十日と申しまして | トップページ | 【自殺問題】誰も同情はしないよ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック