リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 日常生活で用いる物理単位 | トップページ | 何だお前は »

2011年9月19日 (月)

千葉らんま・MXらんま

風呂出て娘が「らんま1/2」を見ている。
妻「夕方見てたでしょ!」
Aho
夕方
Baka
夜。
 
で、千葉テレビらんま・MXテレビらんま、というわけ。
 
ちなみに
Doaho
犬夜叉
 
Ultraahondare
バカボン
 
これもダブり。他に「小公女セーラ」もダブり。いや高橋留美子見る分にはいいんですがね。
Ultrabakatare
あ、めぞんだ←高橋留美子じゃんか
 
ちなみに「ちびまる子」は「もう見ない!」とのこと。理由「バカになるから」・・・元々は大人を小馬鹿にするひねくれた子どものマンガだったんだけどね。
 
問題はこの後。アニメ好きはよ~く判ったけど「小学校高学年」向きの奴って少ないのよね。かといって「エリン」は挫折したし。
 
ラノベ系?
Hyperbaka
Hyperbaka2
この辺か。いや魔乳ハッハッハ。千葉テレの「ときめきレシピ」で池田彩サンが照れた顔して「おっぱいアニメ」言ってたなぁ。
 
ラノベでも「ストーリー」がありゃいいんですよ、十二国記、ハルヒ、シャナ、狼と香辛料・・・思いつくのはこんなもんか。ああそうそう「未来少年コナン」は全巻見たし、「時を駆ける少女」と「サマーウォーズ」(※)は見てたなぁ。実家に転がってるナディアも見てたし、サイレントメビウスでも見せてみるか?
※イカ釣り漁船から商用電源を作るシステムは実際に開発に着手された。

セーラで思い出したけど「世界名作」シリーズって復活しないかな。「不遇な環境が幸せな日本の子供達の共感を呼べない」

もちっとこう、啓蒙・薫陶系作ろうよ。ゆとりだDQNだ言う前にさ。

« 日常生活で用いる物理単位 | トップページ | 何だお前は »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉らんま・MXらんま:

« 日常生活で用いる物理単位 | トップページ | 何だお前は »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック