リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ウォークマン・ソリッドステート | トップページ | 日本列島に住まうということ~10日遅れた防災の日に寄せて・前編~ »

2011年9月 9日 (金)

ここ1~2週ひどく疲れる

P9090031
今日はグチで少しツマランと思うので月貼っとく。満月になりきれないのが少し不満げで(このフレーズの(c)は結城琴子)
 
朝起きれんそのくせ早朝に目が覚める。
暑くて。
電車の中でも居眠りできない。暑くて。
会社にいても午後3時には集中力切れる。暑くて。
ずっと汗掻いてるしずっと耐えてる。
パンツ脱いでいい?
 
半年ずっと身体が地震即応体制のスイッチ入ったままというのはある。そりゃ疲労も蓄積する。福一の先が見えないのもストレスである。股ぐらはアセモだらけ、背中は吹き出物が火山のように。謝罪と賠償しる>東電
 
年齢も否定できまい。41で腰痛持ちだ。のべつ身体的なストレスは掛かっている。ただその腰はカイロ通いで頑張っているし、仕事自体も順調に回っている。全部が全部負担ばかりというわけではないのは救い。
 
比して被災地の半年を経ての苦労を思う。復興再起言うが、国は更地にしただけで何も進んでいない。先人の教えの通り海沿いに住むべきでないのか、現代の技を持って敢然と立ち向かうのか、どちらにせよ千葉でそれでも衣食住揃ってる自分がグチるのは甘えだ。今度「ままどおる」の入荷日はいつですか?>福島ショップ
 
さて夜風浴びて月でも愛でながら歯を磨くか。

« ウォークマン・ソリッドステート | トップページ | 日本列島に住まうということ~10日遅れた防災の日に寄せて・前編~ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここ1~2週ひどく疲れる:

« ウォークマン・ソリッドステート | トップページ | 日本列島に住まうということ~10日遅れた防災の日に寄せて・前編~ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック