リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 飲み会にて | トップページ | さすがの父ちゃんも擁護できません »

2011年10月19日 (水)

あいふぉんを擁護する・・・但し特に買う気はない

こんだけ持ち歩いてる。
Pa190118
ウォークマン→音楽を聴く→あいぽんでできる
ガラケーさん→電話・メール・ネット→あいぽんでできる
エイサー君→お話・文章書き→あいぽんでできる
なんだが。
音楽に求める→音質→あいぽんじゃちょっと・・・
文章を書く→仮名漢字変換とワープロ機能→あいぽんじゃちょっと・・・
で、ネットも野球の経過・ついった・2ちゃん→あいぽんでなくてもいい・・・
と、こうなるわけで。
ちなみにやはりあんどろいどはりんごの後追い、「同じコトできるようにしました」の枠を出るモノではない。サムチョン銀河があーだこーだやってるが「液晶タッチパネルのアイコン起動」自体は随分前から存在し、争点にはならない。
Aho
ただ、あんどろが無ければサムチョンもマネは出来なかった。それを置いても、いじり回す限り、あいぽんの方が「指についてくる」あんどろは「指の動きを検出して追って動く」という違いがある。どっちが自然、感覚になじむかは言わずもがな。
 
さて、ここに来て少し悩んでいるのが「エイサー君の後継」である。ネックは文章入力と保存で、ATOKのPadか、そのジャストを出た浮川さんのソフトが使えるかなぁという部分はあるが、うぃんどうずPCとの共有が難しい。あと、りんごPadは両手でドガガガと入力する利用シーン(入浴シーンではない)ではちょっと冴えない。
Iconia_tab_w_350x250
エイサーのPad。キーボード追加可能。でもねぇ、総武快速で画面とキーボード分割利用?
Baka
あ、純粋に後がまのネットブックが3万じゃん。
 
りんご否定しないがマカーになりたいかってぇとそうじゃない。

« 飲み会にて | トップページ | さすがの父ちゃんも擁護できません »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あいふぉんを擁護する・・・但し特に買う気はない:

« 飲み会にて | トップページ | さすがの父ちゃんも擁護できません »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック