リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ピンチヒッター・オレ | トップページ | 昼飯食いに鹿児島へ »

2011年11月 2日 (水)

たまにはホテルで夕食を

「オレサマさん月曜日ね~」
代打稼業が終わってみなさん帰社。オレはホテルへ逆戻り。
孤独夕食wなんだが、周りは居酒屋とファミレスばかりだし、泊まってるホテルのレストランででぃな~としゃれ込もうか。

Sn3n0166

オードブル。バイキング形式食べ放題。但し水曜と日曜のみ。個人客はコースを頼む(¥2,800)、団体は事前予約が条件。まぁ、のんべにはこれだけで充分かも。

Sn3n0167

スープかスパゲティが選べてキノコのスープ。スープは良かった。で、メイン。若鶏胸肉ののロースト。うーん、お肉硬いし味のしみこみもイマイチ。ホテルのコースにしちゃ良心的な値段、だが、ファミレスクオリティ。牛肉にすれば違ったかな

Sn3n0168

デザート。洋ナシのムース。

ホテルレストランにしては良心的な価格だが、う~ん味を加味すると57点かな。
一人さびしくファミレスとかマックより何ぼかまし。

ミッション・コンプリート

« ピンチヒッター・オレ | トップページ | 昼飯食いに鹿児島へ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまにはホテルで夕食を:

« ピンチヒッター・オレ | トップページ | 昼飯食いに鹿児島へ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック