悪口の不毛
ついったーの「フォロー中」つまり自分が応援している人の数が減っていることがある。
「おまえブロックされたんだろm9(^Д^)プギャー」
かと思ってその歌手さんのブログを覗いたら
「悪口を懇々と書かれるのでアカウント削除しました」
あらまぁ。
ついったーの凄いところはこうやってタレントさんとふっつーに会話できるところだが、そこを先途と罵詈雑言というトラブルは多いようだ。
の中の人とかね。
「お前だってブログで悪口書いてんじゃん」
確かにね。でもこの会社の場合対価取って役務を提供してるわけで、役務が能書き通りじゃ無ければ文句付ける権利はあるわけよ。どころか「仕様」と開き直って憚らなければ罵倒するしか無いわけ。
比して、役務か?声や画像のパフォーマンスを鑑賞するって行為は。
そして、悪口を言う目的は何だろう。何も変わらない気がするし、ひたすら自分も相手も気分が悪いだけでどこにも行き着かない気がするがどうだろう。
「バッシングは有名税だ。スルーしろ」
こういう物言いも目にする。でも乙武氏くらい達観してるならともかく、ついったー開く度に自分の悪口が書いてあったら気が滅入るのが普通では?
まさにこの状態。いじめそのもの。
比してパフォーマンスがごんごん向上してもらった方が双方幸せになると思うんだけどね。
折角リプライくれるんだもの。喜んでもらいたいじゃないのさ。
« なんかこう、なんだろ | トップページ | ひやひやあせあせ »
コメント