リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月29日 (水)

需要と供給

出張先で会食。
「飲まない大食い」
という存在は一番嫌われそうな感じだが、案外そうでもないようだ。何せのんべだらけ→酒が入ると食うより喋る方優先。
「あ~残ってる残ってる。オレサマ食え」
「テーブルのスペース空けなきゃ。オレサマ食え」
「食え」
「食え」
「飲まないなら食え」
おなかいっぱいれしゅ。
「でも太らないんでしょ?」
「173センチ65キロで動きませんね」
そこで突如カチョー
「燃費が悪いってことだろが」
どうせ…(´・ω・`)
 
●おまけ・「アニメ星人ときめきレシピ」のエンディングアニメ猫、ルーとのやりとり

すのぴ ‏ @sunop2000
雪の日は電車の走行音がソフトになる
ルー ‏ @loup_yakicap
@sunop2000 えーー(・ω・*)そうにゃの?そうにゃの? きいてみたいにゃー(^・ω・^=)
すのぴ ‏ @sunop2000
@loup_yakicap 雪が音を吸収するからにゃ
ルー ‏ @loup_yakicap
@sunop2000  ゆきが!?Σ(・ω・)おとを!!?Σ(・ω・)すのぴはそのみちの はかせにゃんだにゃー(-ω-*)゚
すのぴ ‏ @sunop2000
@loup_yakicap ふわふわクッションで音が聞こえにくくなるのと同じにゃ
ルー ‏ @loup_yakicap
@sunop2000 にゃー!Σ(*・ω・*)わかったにゃー!えいがでみたことあるにゃー(・ω・*)クッションで顔をおさえて てっぽーでバンバンってうつと さけんでてもきこえにゃかった!!ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
すのぴ ‏ @sunop2000
@loup_yakicap うん、そうそう、サイレンサー代わりにバスンバスンって・・・ルーは怖いコト知ってるなぁw
ルー ‏ @loup_yakicap
@sunop2000 ルーは(◎゚-ω-)あさっしんとよばれたこともあるにゃ!あさっしん!
 
・・・おいおいw

2012年2月28日 (火)

何だよこれ(´・ω・`)

本日ただいままでに鉄道人身事故が全国で4件。
うち1件は踏切で立ち往生したらしい車いすの方。
うち1件は
 
小学6年の女の子。
 
この冷え切った朝の6時前に線路に横たわって……
母親が言うには「心当たりがある」
 
……。
 
事情判らないけどさ。
守れなかった?
学校は何も知らなかった?
 
あのね。
 
知ろうとしないと、判らないよ。
耳を傾けないと、聞こえないよ。

2012年2月27日 (月)

予防注射はしていたが

日曜昼から娘がなんだかだるそうだ。眠たがるしコタツ恋しや。
ひょっとしてと額に手をしたらちんちこちんに熱い。体温計は8度5分。
寝たり起きたりの挙げ句、夜半に起き出してきて「眠れない」。および。
「手が大きく見えたり小さく見えたりする」
なんぢゃそら。まぁ震えが出れば変な見え方もするだろう。
朝起きたらショボーン(´・ω・`)をしっかり抱いて寝てる。
Pa170107
「コレ抱っこしたら落ち着いて寝られた。ありがとうショボーン」
そうかい。
で、病院に行って診断は。
 
インフルエンザB
 
はいビンゴ。今年のワクチンはAホンコンをメインにしているそうだが、その遺伝子がハズレだったり、このB
多いとかでワクチンの効きがあまりよろしくないらしい。
 
で、娘のクラスでは15人から欠席し、無論学級閉鎖。
リレンザでむせている。

2012年2月26日 (日)

コンベアに載った製品の気持ち

運転免許の更新。
ゴ~~~~ルド免許なのでK察署でできるのだが。
 
・月~金のみ
・講習日別途指定
・即日交付不可
 
なんぢゃそら。メリット無いやん>千葉県警
 
てなわけで免許センターに赴く。幕張本郷からバスで5分とある。
 
…ちょっと待て。
 
自分千葉市内だからイイが、これあれか?房総半島・安房国からもチーバくんの喉元まで出張ってこいと。
100キロ来いと。
アホかとバカかと。
 
さておき、幕張本郷を降りるとバスがゐる。5分間隔でバスは来る。
ゐたバスに乗る。押し込まれて身動き取れないバスに乗る。suicaでピとしてバスに乗る。
「…満員です、次のバスをお待ち下さい」
バスが出る。バスが止まって、皆降りる。
suicaでピとしてバス降りる。
看板に沿ってぞろぞろ歩く。
「更新の方は1番です。5列に分かれてお並び下さい」
空いてる列から詰めて行く。均等に人の列が振り分けられる。
検品される貨物のように。製品合格検査のように。
そのものじゃん。
用紙をもらってハガキを出すと、免許コピって記入要領。
「ここ、ここ、ここ書いて2番へ行って」
2番へ行って手数料。
「印紙を貼って3番行って」
3番なるのは視力検査。全部で8列程はあったか。振り分けられて並ばされ。
用紙を出して機械に座り、ランドルト環とニラメッコ。上です下です左です。
「OKです次5番です」
書類を出して写真待ち。オレサマさんこれ持ってそっちへどうぞ。
写真を取って出口はそちら、階段上って3階ね。
3階目指してカンコン上る。ゴールド免許は3番です。
3番教室講習会。奥から順に詰めて座って。満席になったら始めます。
事故は減ってるベルトの効果。いやそれ過疎化とちゃいますか。
おなじみビデオは遺族の経験談。息子がはねられ脳脱即死。
脳脱わざわざ言うかいな。即死は誰でも死んだと判る。それ強調したくてわざと言わせた?
教則本で改正説明。自転車事故の増えそうな。
終わって免許の交付の時間。番号順に並んで下さい。
受け取った後の注意。今度の免許はIC免許。暗証番号書き込んでね。
スキミングされても知らないよ。
受け取った免許5年ぶり。やぁオレおっさんの度が上がったな。
カードに番号書いて退場。
帰りのバスはメルセデス。

Sn3n0151
 
娘、発熱す。

2012年2月25日 (土)

備忘・非国家主体の南側の人類愛シリーズ

3/12 東日本大震災、異例の大報道~韓国紙1面で「日本最悪の日」「日本沈没」「日本は阿鼻叫喚」と大喜び
3/12 韓国ネットユーザー「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」
3/19 「6・25(朝鮮戦争)特需」で強国になった日本、今は韓国が「津波特需」?
3/19 日本の競合会社が地震で全部崩れた!千載一遇の買収チャンス!
3/20 大惨事 、その後~韓国人の異例の温情、「施す」という考えから「憎悪」の芽が出る
3/21 地震の混乱乗じ日本へ密航図る あっせん役ら11人摘発 韓国 
3/25 日本の「独島は日本の土地」の主張に…ネチズン「恩知らずだ」
3/31 韓国から日本への義援金減少、教科書問題も影響か 支援に対して抗議の電話も
3/31 竹島ヘリポート改修に着手 実効支配強化狙う
4/2 「求む、第二の安重根!」活貧団(ファルビンダン)、独島妄言の松本外相去勢する在日愛国青年急募
4/6 アメリカブランドが制作した日本海Tシャツ、韓国から抗議メールを多数受け販売中断、「日本海」が気に入らない
4/7 日本への震災支援が停滞 受け取った寄付金の払い戻しも
4/7 日本の被災者支援募金の80%を独島守護活動に使用 ソウル衿川区(クムジョング)
4/11 韓国から「日本に損害賠償請求すべきだ」 との声 北朝鮮は「日本制裁は誰にも明白な事実」
4/20 「重要なのは金額ではなく、その中に込められた気持ちだ」~次は日本が友情で応える番だ
5/7 「不届きな日本!」 揚州市、集めた地震寄付金を奨学金に
5/8 韓国政府がフランスで日本文化剽窃イベントKorean Connection開催
5/24 韓国の議員ら、北方領土に到着…日韓関係への影響避けられず
5/27 北方領土訪問した韓国の議員、主権侵害だと日本に抗議書簡
6/8 韓国からの義援金、まず22人の在日韓国人被災者に
6/16 大韓航空が竹島領空をエアバス380でデモフライト
6/21 世界のセブンイレブンの震災募金額 最大台湾(3億円) 最小韓国(74万円)
6/28 K-POPスター総出演による復興支援ライブ、入場料が寄付されていなかったことが判明
6/28 韓国の中高校生、「1番の敵国は日本」。なんと45%とダントツ。2位・北朝鮮は22%…歴史の歪曲や領土問題で印象悪化
6/29 韓国の民主党代表、「平昌五輪招致の支援を」菅首相に要請
7/1-3 フランスで開催されたJapan Expoに韓国の政府機関が寄生
7/3 「日中韓3カ国の摩擦に発展する可能性が」 ~韓国、東シナ海の大陸棚拡張を申請へ
7/11 韓国が国際地図学大会会場に前例のない広報ブースを準備し東海併記運動 チョン会長「目立たないよう静かに行ってる」
7/13 鬱陵島の航空基地を拡張…独島有事の際に迅速対処
7/15 放射能で汚染された日本人は入国を禁止すべきだ」…外務省の大韓航空利用自粛に対し、韓国で日本製品ボイコットの声
7/15 「震災支援したのに竹島に執着」外務省の対応を痛烈に非難=韓国
7/16 李在五長官「独島基地が完成すれば大統領が訪問を」
9/28 「大地震をお祝います」韓国・全北現代サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕
3/11 「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」←NEW!!

これより毎日が薬漬け

おそねおそおきして耳鼻科の予約サイトの待ち時間見て恐れをなす。
午後3時からのこのこ行く。
「オレサマさんが来院されたと言うことは花粉が来ましたね」
運び屋かオレは。
朝薬、夕薬、目薬。
この他にトランキライザーとか就寝前の薬とかあるから朝から晩まで薬漬け。

備忘・非国家主体無慈悲シリーズ

無慈悲な鉄槌
無慈悲な懲罰
無慈悲に撃滅
無慈悲に粉砕
無慈悲な報復
無慈悲な報復打撃
無慈悲な対応措置
無慈悲な軍事的措置
無慈悲な軍事的打撃
全般的な戦線で無慈悲に対応
容赦ない攻撃
容赦なく撃墜
容赦なく処罰
容赦ない軍事的措置
全般的前線での容赦ない粉砕
際限の無い報復打撃
より恐ろしい懲罰
報復聖戦
未公開で最先端の世界的な打撃力量と安全保衛手段がある
この世の誰も体験したことのない最も厳しい懲罰    
本当の戦争を見せる
絶対に無事ではなくなる
無慈悲な物理的な力を行使
無慈悲な軍事的対応打撃
無慈悲な軍事攻撃
無慈悲な電撃作戦

2012年2月24日 (金)

ネット社会の闇         とか言ってみる

●その1:ネットドッペルゲンガー
 
とあるアニメ製作会社からメール。
 
お問い合わせ窓口のアドレスで、オレが画像掲示板やプロバイダを「著作権侵害」でチクッてくれたね、という内容。
???
覚えは無い。詐称だ。そりゃこのブログにも貼ってあるアドレスなんで使われてもおかしくは無い。
でもなんでオレ?
フツーに考えて正体隠すのは、関係先のいずれかに悪意があるからだ。
すなわち。
 
1.掲示板やプロバイダを潰すため
2.アニメ会社に調査負担を強いたり悪意有るサイトをクリックさせるなどの業務妨害
3.虚偽申告でオレが叱責対象になるように仕向けるなどの嫌がらせ
 
3.だったら原因何だろうね。竹島かねw
ちなみに「真実は論理」の理屈でどうとでも対応出来る。だから本名をネットに出したくないのさ。
 
●その2:デジタルデバイド
 
おやじから電話掛かってきた。確定申告サイトが上手く開かない。
前にも書いたが実家PC買い換えたので、ポップアップブロック等いろいろいじらないとイケナイ。
「画面は?・・・ここのメニューをいじって・・・・右クリック」
ウィンドウがいくつもぱかぱか開くし、要求する設定変更は多いし。
おやじ68歳だが、いわゆるオンラインシステムの立ち上げ時代にサラリーマンしていて、シスコンだのFORTRAN(笑)だのいじってきたのでコンピュータにはなじみのある方だ。
そんなおやじでもパッと見てわからん。
「ああ、できた」
それでもこっちの指示でどうにかなるだけマシな方だろう。ワカラン人は全然ワカランぞどうにかしる国税庁。

2012年2月23日 (木)

林ももこをチョト聞いて帰る

浜松町駅前でミニライブというので退社後寄ってみた。
 
この歌姫の声はオイラの鼓膜-頭蓋骨系と丁度具合良くシンクロ共鳴して非常に心地が良いらしい。一聴してハスキー、JAZZYな雰囲気があって、よってか、「フレッシュプリキュア」エンディング(1)(2)もホーン系を中心に大人っぽい組み立て。
 
ところがヘッドホンかぶってよーく聞くと、重合した伸びと複数の鋭いピークが遙か高みまで伸びていたりする。これは再生系に解像度を要求するが、水準以上確保して、アンプ系に少し負荷掛けてドライヴしてやると、そりゃもう声という名のクリスタル・アイスの王宮にいるよう。
 
終わってCD買って娘の名前でサインをもらう。
「この間…」
「ええ、通販で買いましたよ。いつもついったでバカ言ってすいません」
「いえいえ(^^)」
みたいな。
 
こういうの「東京」のすごさなのか。ネット時代ならではなのか。
 
彼女春に向かって日本中でミニライブやるそうなので、どうぞお立ち寄りを。
ご本人公式

2012年2月22日 (水)

竹島の日

222でにゃんにゃんにゃんでネコの日。
フーフーフーでおでんの日とも。
 
ニュージーランドクライストチャーチ地震の日でもあるが。
 
あえてこれで行く。
 
P2220242
竹島は隠岐の島の北西方にあり、島根県に属する。ここの領有権問題が引き合いに出されたのは第二次大戦の終結を受けたサンフランシスコ講話条約(以下SF条約)締結時である。
ここは欧州で「リアンクール岩礁」と呼ばれる。SF条約の内容を詰めている際、朝鮮側はリアンクール岩礁を日本の行政権から外せと要求した。しかし、連合国側は「リアンクールが朝鮮側行政に組み込まれた実績はない」としてこれを却下した。その旨書かれた文書が「ラスク書簡」であり、基づいてSF条約は成立した。国際法上、これが最終の条文として確定している。
 
ところが、これを認めない朝鮮は、1952年のSF条約締結直前、時の大統領「李承晩」が勝手に竹島を自国領に組み入れた国境線「李承晩ライン」を設定、竹島を中継地に漁業をしていた日本人を殺害、武装警官の常駐を開始した。で、60余年となるわけだが、そもそも朝鮮の「竹島領有主張」はどこから出てきたのだろうか。
 
レッキとした朝鮮領である「鬱陵島」の東には「竹嶼」(ちくしょ)と呼ばれる小さな島がある。
「え?まさか」
うん、恐らくそう。
過去、鬱陵島と竹島は、幾度となく「松・竹」のコンビで日本側から呼ばれていた。ただ、松・竹の関係は往々にして逆転していた。すなわち、今の竹島が「松島」で鬱陵島が「竹島」とされていた時代があったのだ。これを向こうが拡大解釈して、竹島を自分のものと思い込んだ可能性が高い(というか、そうすることに決めたと言うべきか)。だから、向こうは「独島」と呼ぶのに実際の竹島は大きな二つの島で構成されているとか、竹島は丸ハゲなのに、向こうが竹島のことだという于山島は竹が生い茂った絵で表現されているとか(竹嶼、なんだから竹が多いのは正しい)。ちなみに現在の竹島は朝鮮が何か植えている。
 
↓にも書いたが「真実は事実であり故に因果を持ち論理を有する」のであって、比して当然彼らにはそれがない。だから見よ、SF条約に正面からぶつける反証が何もないから、日本海という名前自体侵略の象徴で世界に強要したものだとか、対馬がそもそも朝鮮領だったとか、キチガイ発言に終始している。奴らのいう「慰安婦」も、もちろんそこに結実する。しかし虚偽に過ぎないので真実の周りでギャーギャー騒ぎ立ててウロウロすることしか出来ない。挙げ句の果てに国際司法裁判所への付託を「日本側が拒否している」とか真顔でいうから手に負えない。死ね。
 
朝鮮人少し気を許すとすぐに竹島問題でケンカをふっかけてくる。だが我々は一言こう言えばいい。
「サンフランシスコ講和条約で竹島は日本領土と確定している。朝鮮人が不法に占拠しているに過ぎない」
日韓友好?永遠にありえんね。
嘘と捏造と反故の民族。
 
資料てんこ盛り。外務省竹島ページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
 


Baka


2012年2月21日 (火)

夫婦げんか

妻のついーと
 
R-1ヨーグルトを見つけたので、ほくほくしながら2つ買った。よく考えたら夫の分が無かった。ゴメン
 

 
(T^T)
 
で、風呂入り前に拗ねてみた。
妻「結局娘が1コ食べただけで、あと半分こしよっ」
なーんだ。
で、風呂上がり。
ぱくぱくむしゃむしゃわー春ちゃんだ。
妻「半分ちょうだい」
 
あっ!そういえばそうだった。
 

 
○| ̄|_
 
ココアを、一杯、いれました。
 

2012年2月20日 (月)

理不尽の彼方

山口県光市で1999年4月に起きた母子殺害事件で殺人と強姦(ごうかん)致死などの罪に問われ、差し戻し控訴審で死刑を言い渡された当時18歳の元少年の差し戻し上告審判決で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告側上告を棄却した。元少年の死刑が確定する。
 
死刑が確定するのは、光市の無職福田(現姓大月)孝行被告(30)。
 
…この結果を招いたのは他ならぬ本人と弁護団だと書いたら首肯される方多いのではあるまいか。ちなみに「大月」というのはこいつを養子にした
 
 「死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90」が6日午後2時から、岩国市民会館小ホールで「平岡秀夫法相の地元で死刑について考えてみませんか!死刑は本当に必要なのでしょうか?」と題した集会を開く。
問い合わせは、大月純子さん(携帯番号略)
 
による。
 
この手の裁判で必ず出て来るのが「人権ガー」「更正ガー」である。しかし言わずもがな死して尚人権踏みにじられたのはこの母子であるし、更正いうなら、
 
『選ばれし人間は人類のため社会道徳を踏み外し、悪さをする権利がある』
『ま、しゃーないですね今更。被害者さんのことですやろ?知ってます。』
 
こんなこと言うか。え?「月命日には手を合わせている」
あのな、特定の日付に手を合わせるくらい猿でも犬でも教えりゃできんだよ。本当に反省してたら月命日がどうとか関係なく言葉や行動に出て来ると思うがね。
 
「名誉毀損だ」
 
そうかい。この事件で最も名誉を毀損されたのは誰なんだい。それを強弁で正当化しようとしたのは誰だい。
 
嘘 を つ く な 。
 
真実は事実であるが故に因果を有し論理が立つ。
虚偽は虚構であるが故に果となる因はなく論理も持たぬ。
ゆえに虚偽は論理的に破綻する。
 
命を戻すことは出来ない。従って最低限、相手の最も重要なものを奪うのは許されるべきである。それは命である。そして再度同じ事を起こさないために確実な方法はその前途を絶つことである。
死刑は論理的である。
 
まず、人であれ。
 
ソース等
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-3850.html
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53689761.html

2012年2月19日 (日)

髪を切り 買い物に行き 地が動く

Doaho
\(^o^)/
 
毎日揺れる日常。
…イヤだが、ずーっと何も来ないのはもっとイヤ。
 
しかし緊急地震速報が来たら「ドコで起きたか」見るクセ改めないとなぁ。一瞬で分かるからマグニチュード勘案して心配すべきか分かるんだけど、なまじっか一瞬でどこか分かるだけ本来取るべき回避行動が取れていない。これぢゃアカンのだ。
 
ちなみにこの地震では緊急地震速報携帯に食らって泡食って転ぶという非常にがっかりな原因でケガ人がでている。本来は適切な回避行動を取るための物だが。命綱でケガするとか本末転倒。「速報来たら何すべきか」決めていないとこうなる。そして身につけるために訓練を行う。
 
まだまだ、ですからね。濃尾地震(1891・M8)なんか100年経っても微小ながら余震が続いている。あ、ウォークマンのFMラジオは音キチ的にはイラネなんだが、こと災害時を考えた場合、大いに使える。
 

2012年2月18日 (土)

個人的に警戒中

Aho
じし~ん←ダジャレっぽいが文字通りこんな感じ
 
イッパツだけ。典型的な直下。
おっ!また来たでけえぞ。
Baka
どどどどん。ぐらぐらぐらぐら。
 
20120218141655391181413
震源千葉市直下。当たり前だが緊急地震速報間に合ってない。むしろ待ち伏せしてキャプチャーしたと言う方が正しい。それと千葉市中央区都町震度4だが、千葉モノレールエリアにある我が家での体感は2~3。この局地性も直下、特に震源が浅いモノの特徴。
 
で。気象庁公式。
 
平成24年02月18日14時16分 気象庁発表
18日14時13分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.1度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
 
対して、2005年 千葉 地震 でぐぐって頂きたい
 
千葉県北西部地震(ちばけんほくせいぶじしん)は2005年(平成17年)7月23日(土)午後4時35分に千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)千葉市付近直下を震源として発生した地震である。震源の深さは73km、地震の規模はマグニチュード6.0。東京都足立区伊興で震度5強を観測したほか、北は青森県、西は兵庫県までの広い範囲で観測された。東京都区内で震度5が観測されたのは1992年(平成4年)の東京湾を震源とする地震以来13年ぶりである。
 
位置同じ、深さ違う。
 
これは、先に書いた「千葉県で周期的に発生するM6級が東北地方太平洋沖地震の影響で小規模に先に起きた」のか、いわゆる首都直下型に繋がる話なのか。
 
関東大地震に関する限り、200年周期で、その発生100年程度前から直下型地震が起き出す、と言われる。
慶長江戸地震(1615)→慶安江戸地震(1649)→元禄関東地震(1703)
安政江戸地震(1855)→明治東京地震(1894)→大正関東地震(1923)
である。そして大正の関東地震より90年近くが経過した。
 
ここで明治東京地震(M7)は、その2005年の千葉県北西部地震によく似ていると言われる。震源域がもう少し西寄りで、故に下町の被害が大きかった。
 
Exp12
これはHi-netに載ってるこのブログ書いてる時点での発生状況である。チーバくんの顎の下に水色の線が入っているが、これが東京湾北部断層。のど仏の赤い丸群が今日の地震活動である。明治東京タイプは震源が深いので緑丸で出て来ることになる。
 
今までの所体感できる余震は無い。体感余震が少ないタイプは兵庫県南部地震が知られるが、逆に兵庫県南部地震では、猪名川群発地震活動、前日の明石海峡など、予兆・前震が顕著に見られた。
 
千葉市直下ごく浅い…これが何を意味するのか予断を許す段階では無いが、この近辺がいつ動いてもおかしくないのは再三書いている通りであり、特に、東北地方太平洋沖地震後の東京湾近辺の地震では最も大きかったことは注意の必要があるのではないか。
 
個人的に今日明日要警戒様子見中。

2012年2月17日 (金)

今週乗った電車・買ったお菓子・通った県

209と217、千葉と東京は除く。
 
N700(JR東海:月・火・水)
5100(広島電鉄:火)
231-0(金)
233-1000(金)
231-1000(金)
205-5000(金)
E2(金)
 
神奈川/静岡/愛知/岐阜/滋賀/京都/大阪/兵庫/大阪/広島
さいたま\(^_^)/
 
納屋橋饅頭・もみじ饅頭
Sn3n00270001
うまい、うますぎる。十万石。
 
●おまけ
120217_200401
十万石ストラップ。は、いいんだが、賞味期限シールで止めなくても…しかなかったんだろうけどさ(´・ω・`)

2012年2月16日 (木)

見覚えはあるがなじみがない

カードかざしてフロアへ戻るドアを開けたらその人が。
「あ」
「あ」
見覚えはあるがフロアの人じゃ無い。
譲ってもらったので先に入る。はーて誰だっけなぁ。
会議室に戻り、誰か判明した。
経営方針のポスターでにこやかに笑っているその人…社長だ。
普段経営役員室(仮称)におわせられるので、現場で見かけられると殆ど座敷童状態。
しかしオレ社長に譲られて先入っちゃったわけ?
しかも会話が「あ」「あ」
 
…どうかハートキャッチプリキュア歌いながら社長に譲らせた腕まくりメガネ野郎がいたというウワサが広まることのありませんように。 (((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

2012年2月15日 (水)

腹鳴ればカキを食うなり広島帰り

Sn3n01470002_org
広島来てカキもの食わない法はないわけで弁当はこいつ。牡蠣フライに牡蠣飯に……まぁカキづくしだて。
Sn3n0026
そしてお土産はこいつ。ああ、広島制覇した気分←違う
Sn3n0025
車内デザートはご存じカチンコチン。10分間待つのだぞ。逸る気持ちにスプーン折ったら負け。
 
で、今日は何曜日だっけ。


2012年2月14日 (火)

路面電車とお好み焼きと言えば

路面電車とお好み焼きと言えば
お好み焼きはホテルの裏にて。キャベツとネギがドカ入りでボリュームの割にはヘルシー
Sn3n0144
「広島!」
正解。
やっぱ路面電車は楽しい。とくにこのグリーンムーバーなんかムチャクチャタフだし。

2012年2月13日 (月)

名古屋めし ああ悩ましい 納屋橋ぃ

名古屋出張。
昼飯時間にターゲット合わせて、食うモノはまずこれだ。
Sn3n0017
味噌煮込みうどん。
とりたてて変わってないが、そこはいいが、かしわの一半(意味:鶏肉多めの麺大盛り)で税込み1942円ってのは、ご飯漬け物食い放題を考慮してもさすがにどーよ。
で、終わったあとは相手方のおごり。名古屋めしをたんとどうぞ、というので味噌串カツ、コーチンの唐揚げ、などなどぺろり。
そして新幹線…の前に妻に頼まれた鬼まんじゅうを求めて高島屋の地下へ。
「売り切れました」
あらら。代替どうしよう。悩ましいな。
悩ましい。
あ。
Sn3n0019
納屋橋まんじゅうだ!
 
●おまけ
Sn3n0018
新幹線でコーヒー買ったらチョコもろた。


2012年2月12日 (日)

ウサギとカメ

娘の逆上がりの練習に付き合う。
といっても女装カタパルトがわははおいこらATOK助走カタパルトがまだまだ必要で、しかもそれとて100%成功とは行かぬ。ドジでのろまなカメだ。
20050515_1633_0002
(名古屋にいた頃散歩してたゾウガメ)
ただまぁ、半年前よりは進化していて、そのカタパルトが大きく動くようなことは無い。つまり、無駄なエネルギ消費が少ない。あとは蹴り出した後カタツムリのように、ロールケーキのように、渦巻き状に丸くなる軌道をイメージして欲しい。愚直でも続ければ前に進む。それこそカメのように。
Sn3n0015
学校のウサギ。
「タンポポの葉っぱでおいでって言うと来るようになった。かわいいでしょ」
うんうん。

2012年2月11日 (土)

あっし、あっしーでやんす

さーて昼まで寝て
Baka
\(^o^)/
 
このパターン何度目だ。
 
今日のミッション:八千代台のショッピングモール→千葉パルコ→近所のスーパー
 
八千代台では「縁日」模擬店イベントで娘さんニコニコ状態。
「わたあめ買いたい」
…グレープフルーツ程度のサイズで300円だと?
「だめ」
(´・ω・`)
 
拗ねた娘さん乗せてパルコへ出る。ここの駐車場は「1つのお店で2000円以上」なら1時間タダ。CRIEでお茶する。ケーキセット3つ。
「1770円です」
むむっ
「ソーセージドッグも」
丁度2000円。
良 く あ る パ タ ー ン 。
 
昼出て帰ったの夕方。総走行距離50キロ。

2012年2月10日 (金)

ATOK2012

とどいた
P2100238
つっこんだ
Baka
 
いんぷれ
 
●法律用語
その1
・目標
Doaho
・結果
高圧または特別高圧で受電する需要家の高調波抑制対策ガイドライン
 
…ほぉ。
 
その2
・目標
Aho
・結果
輸出貿易管理レイ第4条第1項大三号委及び第四合意に規定する核兵器等の大三号委及び第四合意に規定する開発等もしくは輸出貨物が¥字数制限¥核兵器等の開発等のために用いられるおそれがある場合を定める省令の別表に掲げる行為のために輸出貨物等が用いられるおそれがあること等を輸出者等が¥¥
 
●小説文体
 メガネの男が、壁際にセットされたパソコンデスクに向かい、キーボードを叩いている。
 “理科年表”を見ながら何か書き込んだと思えば、唐突に笑ったりして、作業内容を知らぬ人間が見ればかなり怪しい光景である。
 男はまだ若い。着衣は上下とも青いジャージ。室内着としてもかなり“ダサい”姿ではある。大ぶりのコーヒーカップを度々口に運び、無精ひげに埋もれた秘密基地のようなニキビをポリポリ掻いたりしている。まぁ、プライベートな時間であるから、そこまで書いたら可哀想な感じもある。
 
…あらパーフェクト(連文節変換)
 
●技術用語の多い論文対←誤変換
 このような電力洋裁リス他の開発は、それまで理論上の産物であったVVVFインバータを一気に現実の物とし、1967年、最初の電気社用インバータがアメリカで実用化される。日本での導入はチョッパ制御開発におけるアレルギー的な部分もあったであろうか後手に回り、1987年の熊本電気鉄道路面電車にその講師を見る事になる。開発を担当したのは三菱電機、阻止には逆導通災リス他が用いられた。なお、路面電車用が最初の導入事例になったのは、制御ユニットとモータが1対1であり、成魚が容易であったことも考慮されたと言われる。
 
…電力用サイリスタ(半導体の名前)、電気車、嚆矢を見る、素子には逆導通サイリスタ、制御が容易。うん、でも、変なところで区切ったりはしない。
 
●仮結論
うーん学習次第かな。
実はATOKさん。2010、2011は「おバカ」だった。語彙はさておき変換時の区切り位置が目も当てられない状況になることが多かったのだ。MS-IMEをけちょんけちょんにけなしたことがあるが、そっちが2010になって以降、「え?こんなんだったっけ?」というのはむしろATOKの方に感じた。でも、この記事書いてる限り、その違和感は少ないと感じる。ちょっと使い込んで結論を出してみよう。

2012年2月 9日 (木)

国連こそ正義(ではない)

たまにゃ国際問題。
 
シリアが反体制デモを武力鎮圧しているのはご存じの通りで。
ようつべに下あご掻っ捌かれた少年の動画が上がったりしている(生きたまま下あごを損壊されました。要は口なし状態)。
 
で、そんなシリアを国際的に干そうと国連安全保障理事会が開かれたわけだが、ロシアと中国が反対し、「拒否権」を発動して否決された。国連常任理事国(米英仏露中)には拒否権があり、他が幾ら賛成してもこの5カ国の賛成が無いと可決されない。当然?ここぞとばかりアメリカが非難しているが、実はイスラエルがらみだと今度は米英が同様な「正義に照らして疑義ある否決」をするので偉そうに言うななんだが。
 
要は5カ国の思惑が「正義」に「定義」される場が国連安保理と成り果てている、ということになる。世界連邦とか地球防衛軍とかSFネタで鉄板だが、戦後70年近く経って世紀をまたいでなおこんなことしているようでは文字通り絵空事である。ってまぁ主題はそれではない。
 
中露がシリア制裁に反対するのは当然自国の利益に反するからである。端的に言えば軍事取引、ヒトゴロシの道具売買が上がったりになるから殺人許容、というわけ。殺人罪はあっても戦争の種まきするのは罪じゃないのだ。国際紛争の解決手段として罪じゃ無いんだと、非人道的だそうだが。
 
で、肝心なのは今皆さんが感じてる理不尽さや不愉快さ。そ~いうことで眉をひそめるのは日本人くらいなもんだ、ということ。このシリアの決議で中国から反対の声が上がっとるか?ないべ。そんな連中が尖閣諸島狙ってるわけだ。ロシアも北方領土手放したりしない。シリアの少年が顎切り取られて一生食事と声を失ってもどうでもいい(知りもしない)ってのが実際の所だ。そんな国々と友好関係?どぶに捨てとけそんなもん。
 
じゃぁ米国はってえとイスラエルに代理戦争させているのは上記の通り。米国は米国の行動のみが正義であって、たとえ間違いを犯しても聖書に手を載せれば正当化できる(米の意志は神の意志)と本気で考えてやがる。根本的には暴力を背景に自国の利益を押しつける国家ヤクザといって差し支えない。同盟国だからって気を許して良いわけじゃない。裏切る可能性も充分ある。
 
だから。
日本はまず国際社会での立ち位置・価値観の再確認と主張が必要だ。同盟とはベッタリの依存関係では無く、共通の価値観に基づきベクトルをお合わせると言うことだ。自習主義諸国側であるという点が着地ポイントだろう。
 
一方で自由主義諸国は往々にしてキリスト教的(しかも多分にひねくれた)価値観と連動状態だが、その中で唯一、わざわざ聖書に手を置かない非コーカソイドの国が日本だ。これはこと対アラブに関する限り、対話の窓口として機能しうることを意味する。カダフィが「日本を敵視することはない」(小馬鹿にはしているが)と言っていたのはそういうことだ。
 
覇権と覇権の衝突が二次対戦に繋がったが、今の構図は覇者と抵抗勢力の衝突だ(シリアの国内はその投影)。それぞれが人種と宗教背負っているので、そういう対決の側面も持っている。であれば、日本の役目は ど ち ら に 与 す る か ではなく、平和な棲み分けをどう実現できるか、という仲介者が相応しいのではあるまいか。無論エルサレムの問題はあるが、実はその理想の姿が日本であったりもする。どっちの聖地でもある以上、どっちかの聖地として線引きすることこそ愚かな行為なのだ。
 
預言者も大工の息子もそこに気付と高天原から言っているような気がしてならない。

2012年2月 8日 (水)

直下じゃんか

Aho
佐渡震源の地震としては1762年M7、1802年M6.5、とか。ちなみに
・佐渡から新潟県の本州側に掛けてみられる地形の「しわしわ」(撓曲:とうきょく)は断層
・日本列島は東北地方太平洋沖地震後、波間の舟のように左右(東西)にゆらゆら揺れている(余効振動)このため地盤へのストレスは震源域以外でも常に存在する
で、1762年の場合、翌年、八戸で3度、大きな地震に見舞われている。
 
まだまだ。1年なんて地球には一瞬にも満たない。

2012年2月 7日 (火)

なゐ

ぐらぐら~
(緊急地震速報起動)
Aho

「ゼロ!」

おい。
 
※でも直下型だとこうなります。だから普段から心構えがいるのです

千葉モノレール壊れとるがな(´・ω・`)

朝、駅に着いたら人だらけ。
何かトラブルとは判ったが、放送聞いたら「この車輛は故障のため回送扱いとなります。次の電車が後に続いておりますので…」
あらあら。この間も車輛故障起こしたのは書いた通り(ドア故障だったそうなby社長さんブログ)。まぁ電車自体四半世紀になるからね。ボロが出てきてもおかしくない頃。
しかし、今日はそれだけじゃなかった。
Doaho
あーあ。
懸垂式は軌道が箱になってるから、異物や雨雪には強いハズなんだが。
 
とりあえず…でも千葉と県庁の間だったら直さなくても大過は…はて、こんな時間に客人とな?

2012年2月 6日 (月)

頭痛えし目赤いし屁止まらんし

トシなのかねぇ。
寝不足が一因なのは確かなんだが、その寝不足の原因が夜中に目が覚めるという。寒いから?
 
腹具合がおかしくなる原因の方は脂っ気もの大量に食った場合。これはどこからだろう。
 
とりあえず会社サボり。

2012年2月 5日 (日)

おやじの小言

 【ローザンヌ(スイス西部)=藤田剛】若手バレエダンサーの登竜門とされる「ローザンヌ国際バレエコンクール」で4日、日本の高校2年生の菅井円加さん(17)が優勝した。国際的なバレエダンサーの熊川哲也さんも1989年の同コンクールで金賞を受賞しており、審査員からは「菅井さんも今後世界を舞台に活躍して」と期待の声が上がった。
(ソース日経。報道は各社各様)
 
「すごいね~。吉田都さんとかもここだよ」
「うん」
「彼女毎晩夜遅くまで練習したんだって」
「……ふーん」←ちょっと拗ねてる
「バレエの先生が言うには、言われなくても何をすべきか判ってるし、何をすべきか自分で探すって」
「……」←もうイヤになってる
妻「これやりたい、と思うことを見つけてね」
「は~い」←テンション低
 
好きこそものの上手なれ、と申しますが。君は何が好きなんだい。

2012年2月 4日 (土)

謎の発生と解決への模索について

Baka
キュアマーチ(クリックで公式)。
 
彼女の「髪型」についての議論は2ちゃんでもあった。
Face_lemonade
キュアレモネードの髪型はなにやら実在するらしく、実際これをイベントでやって来た女の子もちらほら見た。
比してマーチのは大変なはずだが。
 
ピコーン考えた本人に訊けばいいのか。
 
Aho
 
\(^o^)/
 
(しかし直接聞けて即レス頂けるとはスゲー時代になったなおい)

2012年2月 3日 (金)

ネットのメリットデメリット

……タイトル韻を踏んでみた←どうでもいい
 
ここからリンクしているカイロ屋(なんぢゃそら)のカイロプロクターがアメリカに行くことに。
しんみりするところだがそこは男同士。
 
「忘れるわけないっすよ。オレの体知ってる相手ですから」
「あっはっは」
 
閑話休題。
 
実際ついったでリアルタイム会話できるので万キロ離れる実感はあまりない。ただ、距離なりの時差はあるので
 
「おはよー」
「おはよー、おやすみ~」
 
てのはあると思うが。

ユーミンの古い歌に「青いエアメイル」というのがある「♪傘をほほで抑え待ちきれず開くと」ってなわけだが、ネットだとこういう「つながりの細さ、不確実さ」および「ゆえの濃密さや凝縮」ってのはこれっぱかしもない。当然基づく切なさもない。文字通り光の速度だ。国際電話はリアルタイムだが、応じたチャージと基づく緊張感が常にある。比してネットはタダ。
 
ただその代わり、上海に行った歌い手さんと
 
「台風どうなるんだろう」
「日本の気象庁の予報だとこうですよ」
「ありがとー」
 
なんてのをやったことがある。これは逆にネットならではだろう。デジカメ時代になってオレのプロフィールアイコンみたいに徹底的に下らない写真でもフィルム残を気にせず撮れるようになったが、同じノリでどうにもしょうもないことを世界中に呟くのがついっただしネットなのだろう「うんこなう」なんかその典型ではあるまいか。
 
結論:ネットによるコミュニケーションのグローバル化は「うんこなう」に集約される
 
(´・ω・`)

2012年2月 2日 (木)

待てば海路の日和あり……なのか?

日本企業の業績がボロボロの旨あちこちで報じられている。テレビを主軸に据えるソニー、パナ、シャープ。金融業界の雄野村グループ。東芝も赤字だし、リーマンショックを唯一黒字で切り抜けた三菱電機もコンプライアンスでポカをやらかした(ばーかばーか)。
 
一方、報道は変わらず中国ガー朝鮮ガーしたり顔で好調をアピールしている。
 
往々にして日本企業は動きが鈍い。
 
以下製造業で喋るが、大体どこも延々会議繰り返して根回ししてスタンプラリーペタペタ終わって動き出す頃には業界の風向きが変わって既に手遅れなんて良くある。実は三菱電機なんかその「遅さ」のゆえに、何も手を出さずにいた結果何も損害を被らずにブームが終わった、というのが正しい。なのに自爆してるんだから目も当てられない。
 
アップルコンピュータは真逆を行く。ここは工場を持たない。アイディアに従って作れるところを募り、一番安いところに作らせる。既にあるものを使うし、自分が身銭切って「製造設備」という将来陳腐化するモノを持たないので、後腐れ無く次々新しいことができる。
 
中国朝鮮は中間を行く。カネになりそなニオイを嗅ぐと、ドカンとカネ出して設備を構築し、人件費や国の後押しを武器に世界中に劣化コピーを売りつける。なお、アップルとの違いはオリジナリティである。中国朝鮮の製品に「らしさ」はない(怪しさはあるが)全てが「今までにどこかで見たモノ」である。
 
気付いた方おられよう。何を隠そう、今の日本メーカの製品にも「らしさ」がないのだ。
 
現代は何か新しいジャンルの製品が出来ても、デジタルと半導体の塊であるが故に、買ってきて線を繋げば同じモノが誰でも出来てしまう。するとオレも作りたいとしてその要素をばら売りで寄越せという要求が生じ、開発元が特許収入などを目論んで要求に応じる。結果同じモノがいろんなところで大量生産される。こう言うのをコモディティ化という。となると当然、結果みんな同じであるから、安く作れた方が勝ち、とこうなる。「らしさ」が出てくる余地は絶たれる。例えば液晶テレビはシャープが先鞭を付けたが、今や、「シャープだから」というアドバンテージは何もない。
 
「品質」という指標は確かにある。だが悲しいかな、デジタル機器は線さえ間違わずに繋げば動いてしまう。誰でも一定水準以上のモノは作れてしまう。テレビのように「見えればいい」「動けばいい」の場合、品質は基準になり得ない。ちなみに電気自動車は「エンジン・変速機」という品質こそが武器という部分を一切持たないため、クルマ産業をコモディティ化させる可能性があるとして警戒されている。
 
「らしさ」を持つにはどうすればいいのか。
 
一つは「常識」に囚われないことであろう。三菱電機の悪口書いたのでフォローついでに書いておくと、例えば「IHクッキングヒータ」。こいつは、ガラスパネルの下に蚊取り線香みたいな渦巻き状のコイルが仕込んであって、鍋に磁力線を送る。IH=渦巻き一発が常識だったわけだ。三菱電機の奴は、径や位置を工夫して、ガスに出来ない対流パターンを生成することに成功している。「常識・定石」だからとただ漫然と前例を繰り返しているものが無いか、一度総ざらえをしてみる価値はある。
 
ちなみに「何か新しいモノを作れ!」という安直な物言いは好きではない(面白いモノ、ならアリかもだが)。例えば「テレビ」というのは、登場時は当然斬新な概念だったわけだが、背景には電波の発見、無線電信、ラジオという系統と、カメラオブスキュラに始まる映像の記録、電子信号化という系統があり、機が熟してそれらが融合した結果がテレビである。iPadも然り。ただここには「探し続ける」視点と「何に使えるか」という応用力が必要になる。それは気付きの力でもあるが、天才性が必須かというとそうでもない。経験の積み上げと類推である程度モノを言える。
 
各種原種を集めて交配させて花咲かせるのがアップルで、その芽が出たとみるや飛びついて食い散らすイナゴが中国朝鮮である。
 
比して日本は。
 
「こんなのが見たい」という夢や理想の花が常にあり、それを作り出せる。作り出せる道筋を考えられる、ではないのか。そのために「どうしてそういう花が咲くのか原理から調べる」のが日本だろう。
 
原点に立ち戻ることは、決して退化を意味しない。花咲けニッポン。春は近い、だが、春を指くわえて待つな。
 
(綺麗に決まりすぎだろ)

2012年2月 1日 (水)

風の強い日

南風だがいわゆる「春一番」は立春以降のモノを言うのでそれには当たらない。
会社休みで遅起きして昼の12時に朝昼メシ。
Sn3n00090001
これ出して。
「刀は雛が持つんだよね」
「!」
うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp;@:
 
布団しまおうか。あれ?一組無いぞ。
 
まさか……下覗いてorz。
 
斯くして社宅の庭先草むらから布団一式抱えてオッサンが現れ、公道を歩いてエントランスへ消えて行くの図。
 
どうだい怪しいだろ?ふっふっふ ( ̄ー ̄)


« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック