リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 現地の祭でこちらは血祭り | トップページ | 春の虫2012 »

2012年4月20日 (金)

1日ずれただけで

血祭りの後始末で外注先へ。
せとでん使いなので大曽根→JR→金山から名鉄の本線系、そんな乗り換え。
JRではsuica。名鉄は当然manaca。
しかし
Aho
1日足りない(´・ω・`)
しょうがないのでJRの改札から一旦外へピツと出て。
名鉄の改札からピッと入り直し。
ああ~馬鹿馬鹿しい。東海と名鉄近鉄地下鉄しかないんだから最初から統一して出しておけと小一時間。
 
帰り、金山まで戻ったところで改札外が騒がしい。

Baka
 
\(^o^)/
 
大曽根まで地下鉄で出る。そして大曽根で降りようとしたら。
多分JRからの迂回であろう、切符を求める列がズラーリ。こっちも共通化してればサクサク進むのに。
 
ともあれ、ようやく名古屋もカード1枚でパシパシ行ける時代が来た。
 
・・・遅きに失した感はあるけどな。


« 現地の祭でこちらは血祭り | トップページ | 春の虫2012 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1日ずれただけで:

« 現地の祭でこちらは血祭り | トップページ | 春の虫2012 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック